うまいもんどころ使用許可商品
株式会社エヌ・ティー・ビー

①県産品にこだわる
チャーシューには、脂身が甘く、しっとりとした肉質で高い評価を得ているローズポークを始め、いも豚など、茨城県産銘柄豚を使用しています。他にも、生産量・出荷量共に全国一位の県産れんこんをチップにしてはさんでいます。
②独自製法
チャーシューは、ビーフシチューにヒントを得て試行錯誤を繰り返し、およそ2年の月日を経て、分厚いのにしっとりと柔らかなチャーシューを実現しました。最後にサッと炭火で炙った香ばしさと、柔らかでうまみが凝縮されたチャーシューは、バンズとの相性も抜群です。
③脂分を大幅にカット
近年のヘルシー志向に基づき、ちゃあしゅうバーガーのチャーシューは茹でて脂を抜き、脂分を大幅にカットしています。しっとりジューシーなのにさっぱりと召し上がっていただけるよう仕上げました。


NTB古潭グループ代表 古徳勉さん
茨城の農家に生まれた私は、おいしい料理が作りたくて、東京のフレンチ料理店で修行しました。水戸に戻りレストランを経営して45年になります。
昨今は食の安全安心が話題になりますが、茨城は豊かな自然に恵まれた大地、山海があり、農業に、畜産業に最適な環境が整い、昔からおいしいものが沢山ありました。
養豚大国茨城の豚肉を使ったとろけるチャーシューに、農家さんが丹精込めて育てた茨城の野菜、伏流水で育てた長島さん家のレンコンを使用した「ちゃあしゅうバーガー」は一度食べたら忘れられない味、友達に薦めたくなりますよ。
昨今は食の安全安心が話題になりますが、茨城は豊かな自然に恵まれた大地、山海があり、農業に、畜産業に最適な環境が整い、昔からおいしいものが沢山ありました。
養豚大国茨城の豚肉を使ったとろけるチャーシューに、農家さんが丹精込めて育てた茨城の野菜、伏流水で育てた長島さん家のレンコンを使用した「ちゃあしゅうバーガー」は一度食べたら忘れられない味、友達に薦めたくなりますよ。

水戸ちゃあしゅうバーガー(ちゃあしゅう屋将軍内)
- 住所: 茨城県水戸市宮町1-2-4丸井水戸店10F
- 電話番号: 029-300-0065
K'sデンキスタジアム(サッカー試合時)
- 住所: 茨城県水戸市小吹町2058-1
- 電話番号: 029-241-8484

住所 | 茨城県水戸市河和田1丁目1509番地2号 |
---|---|
ご連絡先 |
E-mail: TEL: 029-254-5919 FAX: 029-252-8460 URL: http://www.ntb-k.jp/ |
取扱商品 | ローズポーク、いも豚、県産野菜 |
その他の情報 | 商品が買えるお店 その他多数イベント・催事にて出店しています! |

今、おすすめの記事
-
-
旬のうまいもの特集
じつは生産量日本一!いばらきメロン「ハッピー・メロン・シーズン」
-
-
いばらき食材を使う料理人
京遊膳 花みやこ 店主 いばらき食のアンバサダー
西野正巳さん
-
-
いばらきの食に挑戦する人たち
高齢化の進む地域の農業を支える
小林 大輔さん
-
-
旬のうまいもの特集
特集 常陸の輝き