メロン
メロンの生産量日本一!メロン王国茨城県
茨城県は20年連続生産量日本一を誇る、メロンの大産地です。甘く、果汁が滴るいばらきのメロン。
メロンというと、表面に網目が張り巡らされた「ネットメロン」が印象強く、高級品というイメージがありましたが、品種改良や栽培技術の進歩により、以前はガラス温室で栽培されたネットメロンもパイプハウスでの栽培が可能になり、リーズナブルに手に入るようになっています。
茨城県では豊富な種類のネットメロンが栽培されていて、出荷時期は4月から11月と長い期間、その時期の旬のメロンを味わうことができます。
生産地と出荷時期
- 主な出荷時期
- 出荷量の多い時期
主な生産地
- 鉾田市
- 八千代町
- 茨城町
- 神栖市
- 小美玉市
- 鹿嶋市
- 牛久市
- 行方市
- 筑西市
- 下妻市
茨城のメロンに関するお問い合わせ先一覧※各品種毎のお問い合わせはこちら
JAほこた
Tel.0291-36-2515
〒311-1503 鉾田市徳宿2325-2
JA水戸
Tel.029-254-9353
〒311-4141 水戸市赤塚2-27
丸茨連合会
Tel.029-293-8411
〒311-3137 東茨城郡茨城町網掛1242-6
JA茨城旭村
Tel.0291-37-1661
〒311-1415 鉾田市造谷1377-1
JA常総ひかり
Tel.0296-48-0713
〒300-3544 結城郡八千代町若1477
JAなめがたしおさい
Tel.0299-69-0080
〒311-2203 鹿嶋市浜津賀871-1
茨城のメロン出荷量カレンダー
- アンデス
- クインシー
- タカミ
- アールス
- 茨城県
- 熊本県
- 山形県
- 北海道
- 静岡県
特 集
イバラキング
約400通り以上の掛け合せを経て
誕生したオリジナル品種
「茨城(イバラキ)のメロンの王様(キング)になってほしい」。そんな思いを名前に込めたイバラキング。開発過程では、味や香りの良い高級アールス系のメロンを父親メロンとし、10年以上の歳月をかけ、約4 万個体から選び抜いた母親メロンと約400通り以上の組み合わせを行いました。こうして生まれたイバラキングは、まさに極上のメロン。上品な香りと甘さ、なめらかな口あたり、そして、きめ細かくジューシーな果肉が魅力です。日持ちが良く、おいしく食べられる期間が長いのも嬉しいポイント。果実の肥大性が良いのも大きな特長で、通常の春メロンよりも1 割以上果実が大きくなります。茨城の春の味覚の代表格。ぜひ一度、その味をお確かめください。
確かなクオリティを支える、
作り手の揺るぎない情熱
メロンの生産量日本一を誇る、茨城県鉾田市。この土地のメロンの1つとして定着してきたイバラキングは、平成23年に栽培がスタートしました。天候の影響を受けやすく作るのが難しいものの、品質面では優れ、食味の良さが評価されています。
異常気象に対応するとともに、お客様に届いた時に甘くておいしい食べ頃のメロンを提供するため、J Aほこたメロン部会では厳格な出荷基準を定め、それを満たしたものを「特選イバラキング」という名前でブランドの牽引役に位置づけ、首都圏百貨店等で販売しています。
- 規格・入数/単位
- 3L(4個玉)
- 4L(3個玉)
- 旬の時期
-
- 主な出荷時期
- 出荷量の多い時期
- 主な生産地
- 問い合わせ先
JAほこたTel.0291-36-2515
〒311-1503 鉾田市徳宿2325-2
JA水戸Tel.029-254-9353
〒311-4141 水戸市赤塚2-27
丸茨連合会Tel.029-293-8411
〒311-3137 東茨城郡茨城町網掛1242-6
Point
- 上品な香りと甘さ、なめらかな口あたりときめ細かくジューシーな果肉が魅力
- 10年以上の歳月をかけ、約4万個体から選び抜いた母親メロンと約400通り以上の組み合わせから選ばれた県オリジナル品種
- 春メロンの高級品「特選イバラキング」
プレミアムメロン
(オトメ・クインシー・アンデス)
選び抜かれた最上級の贅沢
メロンの生産量日本一を誇る茨城県の中でも、最上級との呼び声が高いのが、JA茨城旭村が作るプレミアムメロンです。全玉を光センサーで選果しており、糖度18度以上のもののみを「プレミアムメロン」として出荷。厚みのある果肉で、香り豊か、コクのある甘味が好評を呼んでいます。
厳しい検査で品質とおいしさを管理
青果物管理センターにメロンが届くと、まずは目視検査を実施。ネットの形状や色等の外観のチェック後、光センサーによる検査へ。光の透過具合によって、糖度(甘味)や熟度(熟れ具合)を確認し、基準値をクリアしたもののみを出荷します。消費者の安全・安心を守るために、一つひとつの商品にQRコードを貼って販売しているのも大きな特色。携帯電話・スマートフォンなどで読み取ると、品種、検査日、糖度、生産者などの栽培情報を確認することができます。何よりも出荷日を特定できるので、自分の好みの食べ頃で味わうことができます。
- 規格・入数/単位
- 4L(3個入)
- 3L(4個入)
- 2L(5個入)
- 旬の時期
-
- 主な出荷時期
- 出荷量の多い時期
- 主な生産地
- 問い合わせ先
JA茨城旭村Tel.0291-37-1661
〒311-1415 鉾田市造谷1377-1
Point
- 最新鋭の光センサーにより糖度18度以上に限定
- 糖度や熟度に優れたもののみを出荷
- QRコードで出荷日等を確認し、好みの食べ頃を判断できる
愛ちゃんメロン
(イバラキング・アンデス1号・レノン)
人にも環境にも優しいこだわりメロン
JA水戸の茨城町メロン部会内で結成された「こだわりメロン研究部」では、「メロン本来のおいしさ」を追求することを目的として、手塩にかけて「愛ちゃんメロン」を育てています。研究部では土作りに力を入れ、土壌診断を実施し、有機質肥料主体の施肥を行っています。また、農薬の使用量を慣行栽培の半分以下に減らし、土壌の消毒は太陽熱で行っています。このような取り組みにより、いばらきエコ農産物(特別栽培農産物)の認証を取得しています。
生産者の愛を感じる豊かな味わい
芳醇な味わいで、とろけるような口あたりが特長。一口食べると、きっと虜になるはずです。収穫は5月下旬から6月中旬まで。生産部会では、PRに力を入れるとともに、生産力をさらに高め、より多くの人に、安全・安心なこだわりメロンを食べてもらうことを目指しています。
- 規格・入数/単位
- (イバラキング)
- 3L(4個玉)
- 4L(3個玉)
- (アンデス1号)
- LA(6個玉)-850g~1kg
- 2L(5個玉)-1kg~1.2kg
- ※2L中心
- (レノン)
- 3L(4個玉)中心
- 旬の時期
-
- 主な出荷時期
- 出荷量の多い時期
- 主な生産地
- 問い合わせ先
JA水戸 グリーンハウスひぬまTel.029-293-6606
〒311-3138 東茨城郡茨城町城之内684-1
Point
- 農薬を極力使わず、太陽の力で土壌を消毒
- 生産者は全員、いばらきエコ農産物(特別栽培農産物)の認証を取得
オトメ
すっきりと甘い爽やかな風味
春の一番最初にできるメロン。
茨城県で栽培試験を進め、平成12年から出荷が始まった茨城生まれ、茨城育ちのメロンです。薄緑色の果皮には細かなネットが張りめぐらされ、果肉は美しいホワイトグリーン色になります。適度に柔らかく、果汁たっぷり。すっきりとした甘味があり、風味に富んでいます。
- 規格・入数/単位
- 4L(3個入)
- 3L(4個入)
- 2L(5個入)
- LA(6個入)
- 旬の時期
-
- 主な出荷時期
- 出荷量の多い時期
- 主な生産地
- 問い合わせ先
JA茨城旭村Tel.0291-37-1661
〒311-1415 鉾田市造谷1377-1
丸茨連合会Tel.029-293-8411
〒311-3137 東茨城郡茨城町網掛1242-6
アンデス
肉厚ジューシーな定番メロン
果肉はきれいな緑色で、肉厚。甘味も香りも豊かな緑肉。春メロンの代表格です。
厚い果肉と豊かな香りに加え、コクのある甘さがあります。味と香りがマスクメロンに近く、価格がリーズナブルなため、人気の高い品種です。
- 規格・入数/単位
- 4L(3個入)
- 3L(4個入)
- 2L(5個入)
- LA(6個入)
- 旬の時期
-
- 主な出荷時期
- 出荷量の多い時期
- 主な生産地
- 問い合わせ先
JAほこたTel.0291-36-2515
〒311-1503 鉾田市徳宿2325-2
JA茨城旭村Tel.0291-37-1661
〒311-1415 鉾田市造谷1377-1
丸茨連合会Tel.029-293-8411
〒311-3137 東茨城郡茨城町網掛1242-6
クインシー
Queen(クイーン ) &Healthy(ヘルシー )
クインシーメロンは赤肉系ネットメロンで、美しいオレンジ色の果肉が特徴です。果肉は厚く緻密で、甘みが強くジューシーです。なめらかな舌ざわり、まろやかで上品な甘味が口いっぱいに広がります。ベータカロテンを多く含有しており、女性に人気の品種です。
名前の由来は、赤肉ということで女王を表す「 Queen(クイーン ) 」と、カロテンが豊富なことから健康を表す「 Healthy(ヘルシー )を組み合わせて付けられました。
- 規格・入数/単位
- 4L(3個入)
- 3L(4個入)
- 2L(5個入)
- LA(6個入)
- 旬の時期
-
- 主な出荷時期
- 出荷量の多い時期
- 主な生産地
- 問い合わせ先
JA茨城旭村Tel.0291-37-1661
〒311-1415 鉾田市造谷1377-1
JAほこたTel.0291-36-2515
〒311-1503 鉾田市徳宿2325-2
タカミ
ラグビーボール形の果形
ラグビーボール形の果形で、網目が細かくネットの盛り上がりが薄いのが特徴です。果肉がややかためなので日持ちがよく、スーパーなどでもおなじみになりました。
爽やかな甘さとたっぷりの果汁が魅力です。
- 規格・入数/単位
- 4L(1.7㎏)
- 3L(1.3㎏)
- 2L(1.0㎏)
- LA(900g)
- 旬の時期
-
- 主な出荷時期
- 出荷量の多い時期
- 主な生産地
- 問い合わせ先
JA常総ひかりTel.0296-48-0713
〒300-3544 結城郡八千代町若1477
JAなめがたしおさいTel.0299-69-0080
〒311-2203 鹿嶋市浜津賀871-1
アールス
美しく立体的なネット
マスクメロンとも呼ばれる高級フルーツ。芳醇な味と香り、とろけるような口あたりが特長です。
立体的なネット模様が美しい、外観もトップクラスのメロンです。
- 規格・入数/単位
- 4L(2㎏~2.3㎏)
- 3L(1.7㎏~2.0㎏)
- 2L(1.5㎏~1.7㎏)
- L(1.4㎏)
- 旬の時期
-
- 主な出荷時期
- 出荷量の多い時期
- 主な生産地
- 問い合わせ先
JAほこたTel.0291-36-2515
〒311-1503 鉾田市徳宿2325-2
JA茨城旭村Tel.0291-37-1661
〒311-1415 鉾田市造谷1377-1