PRESENT/ プレゼントキャンペーン

第285回プレゼント 坂入製茶園の【さしま茶 新茶】

第285回プレゼント 坂入製茶園の【さしま茶 新茶】

第285回プレゼント 坂入製茶園の【さしま茶 新茶】
3名様にプレゼント!

応募期間2017年7月6日-2017年7月17日
茨城県を代表するブランド茶「さしま茶」
 茨城県は、肥沃な大地と温暖な気候に恵まれ、多種多様な農産物が生産されており、お茶についても茨城県が“経済的栽培の北限”とされています。  その茨城県を代表するブランド茶の一つが県西部に位置する5市町(古河市・境町・坂東市・八千代町・常総市)で栽培される「さしま茶」です。  この地域は、鬼怒川と県境を流れる利根川に挟まれた地域で、お茶の栽培に適した洪積土壌や、比較的温暖な気候と、適当な寒さなどの条件により、茶葉に厚みがあり、深蒸しすると濃厚な味や香り、コクが楽しめます。  現在は、個々の生産者が茶樹の栽培から茶の加工・販売まで一貫して行うことが増えており、消費者に顔の見える販売を実践しています。  また、さしま茶は、日米修好通商条約締結の翌年の安政6年(1859年)に日本茶として初めて海外に輸出され、海外でも好評を得た茶としても有名です。 ※深蒸し…生茶葉から煎茶を作る最初の工程である「蒸し」の時間を長めにとる製法。甘みが強くまろやかな味わいとなります。
  • 坂入製茶園
    さしま茶イメージ
坂入製茶園
 坂入製茶園は、常総市の石下大橋を渡ってすぐ、県道から少し入った茶畑が目印の茶園です。  茶畑作りからこだわり、化学肥料を極力使わず、減農薬でお茶を栽培し、香ばしい深みのあるさしま茶を販売しています。  畑でできた茶葉は、強火で火入れを行い、坂入製茶園独特の香ばしいお茶に仕上げていきます。  工場に隣接するお店では、お客様にお試しいただきながら好みに合わせたブレンド茶を提供しています。
  • 坂入製茶園のお茶
    坂入司郎さん
    坂入製茶園茶畑2
    坂入製茶園工場直売店
今回のプレゼント商品
 今回のプレゼント商品は、坂入製茶園の一番人気商品「四郎兵衛どんの深蒸し茶 新茶」です。  味の濃さ・甘み・渋味ともにバランスのとれた坂入茶園の代表的商品です。  暑い季節には、ぜひ冷たいお茶でお楽しみください。 【お茶のおいしい入れ方】 〇急須で淹れるあたたかいお茶 1. 1人分2~3g(ティースプーン山盛り1杯程度)で人数分の茶葉を急須に入れます。 2. 沸騰したお湯を一度湯呑みに移し、湯温を下げます。(70℃~80℃が目安。) 3. お湯を急須に入れ、1分半ほど待ちます。 4. 3人分の場合、湯呑みに少しずつ1→2→3、3←2←1の順で注いでいきます。最後の一滴まで注ぎ切るのがポイントです。 〇冷たいお茶(冷水ポット1リットル分) 1. 一度沸騰させたお湯の湯冷ましか、ミネラルウォーターを1ℓ用意します。 2. お茶パックに茶葉を入れます。茶葉の量は水1リットルに対して10~15g程度(大さじ2杯程度) 3. 冷水ポットにお茶パックを入れ、水を注ぎます。 4. そのまま冷蔵庫で冷やして3時間以上置きます。冷茶の抽出には時間がかるので、寝る前に作っておくと便利です。
  • 温かいお茶イメージ
    冷茶イメージ
買えるお店
坂入製茶園工場直売店
住所:茨城県常総市篠山639
TEL:0297-42-2397
水戸京成百貨店(地下1階)茨城名産コーナー
住所:茨城県水戸市泉町1丁目6-1
TEL:029-231-1111(代表)
わくわく市場荒川本郷店
住所:茨城県稲敷郡阿見町本郷3-1-1 ピアシティ荒川本郷内
TEL:029-841-7085
天然温泉 きぬの湯
住所:茨城県常総市内守谷町きぬの里1丁目5-6
TEL:0297-20-3751
道の駅・しもつま
住所:茨城県下妻市数須140
TEL:0296-30-5294
イオンモールつくば
住所:茨城県つくば市稲岡66-1
TEL:029-836-8600(代表)
イオンモール土浦
住所:茨城県土浦市上高津367
TEL:029-835-8600(代表)
■今回のプレゼント内容
商品名:四郎兵衛どんの深蒸し茶【新茶】100g×2本入
当選者数:3名
応募期間:2017年7月6日~2017年7月17日
提供元:茨城県
■応募方法
「茨城をたべようクイズ」の解答を入力してください。
クイズに正解すると、プレゼントに応募することができます。
クイズの正しい解答を入力したら、応募フォームにメールアドレス、お住いの地域を選んで送信ボタンを押したのち、登録ボタンを押して応募完了です。
なお、プレゼントに申し込まれた方には、茨城県営業戦略部販売戦略課から、茨城のうまいもの情報満載のメールマガジンをお届けいたします。
※メールマガジンを希望されない方は、応募申込時にチェックボックスからチェックを外してください。
■注意事項
  • 本キャンペーンには、PC、スマートフォンから応募することができますが、一部機種ではご応募できない場合がございます。
  • ネットワークの混雑や障害などによりサイトに接続しにくい場合がございます。予めご了承ください。
  • ご応募の際にかかる通信料などはご応募者様の負担とさせていただきます。
  • 通信回線などのトラブルに関して、キャンペーン事務局はその責任を負いません。
  • ご当選の権利はご当選者様ご本人のものとなり、ご友人等第三者への譲渡、転売、換金はできません。
  • 本キャンペーンの賞品をネットオークションに出品する等の転売行為は禁止いたします。
  • 本キャンペーンの賞品の転売により何らかのトラブルが発生した場合、キャンペーン事務局は一切その責任を負いませんので予めご了承ください。
  • ご当選した場合、応募フォームで選択した「お住まいの地域」と実際の住所が違う場合は当選が無効となる場合がございます。
■当選の発表及び当選した後の流れ
めでたく当選された方には、当サイトの担当者からご登録いただいたメールアドレス宛てに当選メールをお送りします。
商品の発送先などを明記のうえご返送ください。
返送を確認後、準備が整い次第提供先から発送させていただきます。

<当選の方へ注意事項>
※メールサービスによっては設定をしていなくても自動的に迷惑メールフォルダに振り分けられている可能性があります。
 ドメイン「@nissenmedix.co.jp」からの受信を許可してください。
※携帯電話の方は、PCからお送りするメールを受信可能な状態へご変更ください。
※ご返信期日を過ぎますと、当選は無効となります。

【ご注意ください】
Instagramより当選メールをお送りすることはございません。なりすまし等のダイレクトメールにはくれぐれもご注意ください。
応募をするには、ヒントを参考に正しいクイズの答えを入力してください。
■茨城をたべようクイズ
坂入製茶園は、自園・自製・●●にこだわる茶園です。 ●●に入る文字は何でしょう?
■クイズのヒント
クイズのヒントは、【うまいもんどころ認商品 坂入製茶園】のページをみてね。
   ↓
http://www.ibaraki-shokusai.net/products.php?id=56
■応募の際の諸注意
漢字2文字で答えを記入してください。
応募は終了してます。
茨城県認知度調査
今までのプレゼント内容はこちら!

今、おすすめの記事

TOP

茨城県産品認知度調査

PRESENT 今月のプレゼント