手打ちそば 三六庵
- このお店で食べられるいばらきの特産品または特産品を使った加工品
ここがおすすめ!
石臼自家製粉蕎麦 三六庵(みろくあん)は、玄そばの最高級と称される常陸秋そばが味わえるお店です。民家の一部を移築したという店内は、天井が高く、黒光りする梁が和モダンな雰囲気。間接照明の使い方もおしゃれです。
玄そばから脱穀し、石臼で自家製粉するそばは、粗挽き粉、細粉、玄そばの粉に挽き分けられ、三六庵独自の配合でブレンド。「もっちりとした食感のそば」を目指しているという店主のの打つそばは、エッジの効いた細切りで香り高く、噛めば噛むほどそばの甘みを感じることができます。甘さをおさえたキレのあるつゆとの相性も抜群。
夜は予約のみ受け付け、コース(2500円から)を堪能することができます。
手間暇惜しまず自家製粉したそばを、ぜひご賞味あれ。
おすすめ料理

もりそば
【もりそば】
石臼挽き、手打ちのもっちりとしたそばです。
【とろろセット】
とろろは想像以上の食感。そばは冷たいそば、温かいそばどちらでも選べます。
【つけけんちんそば】
地元那珂市産の野菜をふんだんに使用した、醤油ベースのけんちんに、自慢のそばをつけていただきます。
住所 | 茨城県那珂市菅谷4570-3 |
営業時間 | 昼11:30~15:00 夜16:00~(要予約) |
定休日 | 日曜 |
TEL・FAX | Tel:029-219-9899 Fax:029-219-9899 |
主な取扱商品 | 常陸秋そば使用店 |
関連リンク | [手打ちそば 三六庵] Retty のページはこちら |
駐車場 | 5台 |
MAP
今、おすすめの記事
-
-
旬のうまいもの特集
じつは生産量日本一!いばらきメロン
-
-
いばらきの食に挑戦する人たち
岩井洋菜前進会 セロリ(セルリー) 生産者
内田 栄徳さん
-
-
6次産業化商品
やす農園の焼きいも 「CHIKKO-IMO(ちっこいも)」
-
-
取材班が行く食いしん坊の旅
第7回 ローズポークのとんかつをおなかいっぱい食べるの巻