常陸農業協同組合 金砂庵

このお店で食べられるいばらきの特産品または特産品を使った加工品

ここがおすすめ!

「金砂庵」は、常陸太田市上宮河内町国道29号沿いにある日帰り入浴施設「金砂の湯」に併設された食事処です。
店内設置の石臼で挽いた地場産のソバ粉と敷地内の天然水を使用した「打ちたて」「こねたて」「ゆでたて」の三本柱を基本とし、天ぷらそばなどに使う野菜もやはり地元の新鮮なものを使っています。そば本来の味が一番感じられる十割もりは絶品です。
常陸秋そばの本場、金砂郷の伝統あるそばを求めて遠方から来る観光客も多く旅行会社の観光コースにもなっています。
金砂庵の従業員は全員女性です。女性ならではの温かな気遣いが嬉しいアットホームなお店です。
湧き出る天然水は、敷地内の蕎麦がモチーフとなっている水汲み場で、無料で汲んで帰ることができます。

おすすめ料理

天付き十割そば

天付き十割そば

【水そばセット】
  天ぷら・そば粉入りこんにゃく・そばゼリー・麦ごはん等のセット
【十割もり】
  本場金砂の味
【ミニ天丼セット】
  地産の旬野菜の天ぷらとそばのセット

※写真は、天付き十割もりです。
  



住所 茨城県常陸太田市上宮河内町321-1
営業時間 11:00~14:00
定休日 水・木曜、年末年始
TEL・FAX Tel:0294-76-9907  Fax:0294-76-9907
主な取扱商品 常陸秋そば使用店
ホームページ http://www.city.hitachiota.ibaraki.jp/page/page000241.html
関連リンク [常陸農業協同組合 金砂庵] Retty のページはこちら
駐車場 150台
最寄り交通機関 常磐自動車道・日立南太田ICから県道29号線使用で52分。23.8 km

MAP

今、おすすめの記事

TOP