そば処 小町庵
ここがおすすめ!
四季折々、店内から山桜や新緑・紅葉を見ながらいただく地元新治のそばの実を、石臼で挽いた粉を使って打った二八の手打ちそばが絶品。
従業員は、店主を含めて全員が女性で、家庭的な味と女性ならではのサービスには満足いただけるはず。
夏は、夏季限定メニューのさっぱりとしていてそばの食感が楽しめる"サラダそば"、冬は、茨城の郷土料理である"けんちん"をにおそばを入れた"けんちんそば"が人気です。
また、地元の野菜と川エビが入っていている"ミニかきあげ丼"も年間を通して大人気です。
小野小町腰掛石と小野小町の墓が散在する散策コースの拠点「小町の里」内にありますので、出発前の腹ごしらえや休憩時にぜひご利用ください。
従業員は、店主を含めて全員が女性で、家庭的な味と女性ならではのサービスには満足いただけるはず。
夏は、夏季限定メニューのさっぱりとしていてそばの食感が楽しめる"サラダそば"、冬は、茨城の郷土料理である"けんちん"をにおそばを入れた"けんちんそば"が人気です。
また、地元の野菜と川エビが入っていている"ミニかきあげ丼"も年間を通して大人気です。
小野小町腰掛石と小野小町の墓が散在する散策コースの拠点「小町の里」内にありますので、出発前の腹ごしらえや休憩時にぜひご利用ください。
おすすめ料理
住所 | 茨城県土浦市小野491 |
営業時間 | 11:00~14:00 |
定休日 | 月曜 |
TEL・FAX | Tel:029-862-1026 Fax:029-874-5434 |
主な取扱商品 | 常陸秋そば、れんこん、川エビ |
関連リンク | [そば処 小町庵] Retty のページはこちら |
駐車場 | 40台 |
最寄り交通機関 | 常磐自動車道の土浦北ICから125号バイパスを下妻方面へ向い、二つ目の信号を右折 フルーツラインに入ったら二本松交差点通過500mの「小町ふれあい広場」看板を左折 パラグライダー着地場北側、水車小屋が目的地。 |
MAP
今、おすすめの記事
-
-
旬のうまいもの特集
秋の味覚 いばらき焼き芋特集
-
-
いばらきの食に挑戦する人たち
原料生産から加工まで自社生産の青汁
鈴木靜夫さん
-
-
オンラインショップ
出羽屋
-
-
旬のうまいもの特集
特秀メロン