道の駅「さとみ」
ここがおすすめ!
「道の駅さとみ」は、常陸太田市の国道349号線沿いの道の駅さとみに併設する直売所です。道の駅さとみは、里美地区観光の拠点となっています。周辺施設のパンフレットをはじめ、旅の情報を手軽に手に入れられるほか、ルート案内板による道路情報や近隣の道の駅の情報も豊富です。
里美地区特産の、打ちたて生麺やたまり漬・木工品などは、お土産に喜ばれています。その中でも道の駅さとみ限定の、生そば生うどんは配送をして欲しいとの声もかかるほどの人気商品です。(現在着払いのみで対応可能。)
間口の広い身体障害者用のトイレや休憩スペースなども完備しています。
里見地区観光においでの時にはぜひお立ち寄りください。
おすすめ商品
住所 | 常陸太田市小菅町694-3 |
営業時間 | 9:00~17:00 |
定休日 | 元旦 2月末日,8月末日(棚卸しのため) |
TEL・FAX | Tel:0294-82-2100 Fax:0294-82-2171 |
主な取扱商品 | 果物:りんご(10月~1月)、ぶどう(10月) 加工品:みそ、漬物、そば、うどん |
ホームページ | http://www.kanko-hitachiota.com/page/page000108.html |
駐車場 | 普通車15台,大型車7台,身体障害者用2台 |
最寄り交通機関 | 常磐自動車道日立中央ICから県道36号を経由し、国道349号を里美地区方面へ車で23km |
MAP
今、おすすめの記事
-
-
旬のうまいもの特集
じつは生産量日本一!いばらきメロン「ハッピー・メロン・シーズン」
-
-
取材班が行く食いしん坊の旅
守谷SA(上り)で、さわやかな梨のソフトクリームを食べる♪の巻
-
-
いばらき食材を使う料理人
森の家庭料理レストラン 店長
田村 勇人さん
-
-
いばらきの食に挑戦する人たち
他にはないお米をお客様に届ける
大嶋 康司さん