うまいもんどころ使用許可商品
城東フルーツ

自社で苗から製造
干しいもは、約6カ月かけて大切に芋を育て、貯蔵施設に運びます。シーズンに入ると、朝早くから芋を洗い、蒸かし、皮をむいて、干していきます。乾燥は、丸干しと角切りはビニールハウスで、平干しは機械乾燥で仕上げます。干す作業は天候との戦い。気温が高かったり通気が悪いと、特に丸干しはカビが生えたり腐ったりするため、常に天気予報をチェックしています。
第三者機関における検査の実施
干しいもは半乾燥品であり、水分も多いことから、販売時の品質保持は課題でもあります。当店ではもともと真空に近い包装を行ってきましたが、外気の温度などによっては完全に真空状態を保てない場合もあるのが現状でした。
そこで、今まで以上に商品の品質や保存方法を高めるために、エタノール蒸散タイプの品質保持剤「ネガモールド」を添付して、真空状態の効力を補っています。更に、第三者機関における微生物試験を実施し、製造後の(※)賞味期限を記載しています。
(※)賞味期限は冷蔵庫に保存した状態を条件に記載しています。
そこで、今まで以上に商品の品質や保存方法を高めるために、エタノール蒸散タイプの品質保持剤「ネガモールド」を添付して、真空状態の効力を補っています。更に、第三者機関における微生物試験を実施し、製造後の(※)賞味期限を記載しています。
(※)賞味期限は冷蔵庫に保存した状態を条件に記載しています。

城東フルーツ
- 住所: 茨城県ひたちなか市長砂1572-11
- 電話番号: 029-202-3887
- FAX番号: 029-202-3887
- URL: http://www.joto-f.com/

住所 | 茨城県ひたちなか市長砂1572-11 |
---|---|
営業時間 | 8:00~17:00 |
ご連絡先 |
E-mail: TEL: 029-202-3887 FAX: 029-202-3887 URL: http://www.joto-f.com/ |
取扱商品 | 干しいも(玉豊,いずみ,紅はるか) |
アクセス | 国道245号線沿い |

今、おすすめの記事
-
-
旬のうまいもの特集
じつは生産量日本一!いばらきメロン「ハッピー・メロン・シーズン」
-
-
取材班が行く食いしん坊の旅
第51回 ここでしか味わえないご当地パン!の巻
-
-
6次産業化商品
おみ農園のほしいも
-
-
旬のうまいもの特集
特集 こだますいか