うまいもんどころ使用許可商品
(有)朝日屋

認証ナンバー 68
レンコンチップス レンコンパウダー
れんこんは、茨城県が日本一の生産地。全国の3割は茨城県産、さらに東京市場のシェアの約9割が茨城県産
です。
茨城県の中でも 霞ヶ浦周辺のれんこん作りに適した自然条件で育った歯ざわりの良いれんこんを、もっとたくさんの人に知ってもらいたい、こんなにおいしいれんこんをたくさんの人に食べてもらいたいと、有限会社朝日屋では、れんこんを使用した様々な加工品を販売しています。
また、れんこんの加工品は店でお出しする様々な料理にも使用しています。

①地産地消にこだわり、地元稲敷市で採れたものを使用
霞ヶ浦に面している地域は、温暖な自然条件に恵まれ、また、あしなどの野草が堆積した泥炭性埴土の肥沃な土地と高温水で、特にれんこんがおいしく育つとても良い環境にあります。
このおいしく育ったれんこんを、たくさんの人に食べてもらいたいと願っています。
このおいしく育ったれんこんを、たくさんの人に食べてもらいたいと願っています。
②最高品質との呼び声高い、浮島産のれんこんを使用
稲敷市、浮島産ひかりれんこんは全て無漂白。食物繊維が通常の2倍近く多く、脂質が少なく、糖度が高いのでとてもフルーティーな味わいです。この美味しいれんこんに出会えからこそれんこんの加工品を作ろうと思いました。
③れんこんをそのまま乾燥
れんこんを電解水で殺菌ののち乾燥機で乾燥しますが、水分豊富で粘り気の強いひかりれんこん。上手く乾燥させられるようになるまでには時間がかかりました。
れんこんチップスは、れんこんを切る厚さや油の加減を変えて何度も作り直し、試行錯誤を重ねて作りあげました。
れんこんチップスは、れんこんを切る厚さや油の加減を変えて何度も作り直し、試行錯誤を重ねて作りあげました。


れんこんを食べてからだ元気に健康に!! 食物繊維、ビタミンC、カリウム、カルシウム、鉄分、こんなに栄養分の入ったれんこんを、ぜひ毎日に食べていただきたいです。
茨城県とくに霞ヶ浦周辺は日本一のれんこん産地です。見渡すかぎり広がるハス田はまさに絶景。その収穫風景は風物詩の一つとなっています。また、浮島産のれんこんのシャキシャキの食感と柔らかくフルーティーな味わいは一度食べたら病みつきになるほどのおいしさです。
茨城県とくに霞ヶ浦周辺は日本一のれんこん産地です。見渡すかぎり広がるハス田はまさに絶景。その収穫風景は風物詩の一つとなっています。また、浮島産のれんこんのシャキシャキの食感と柔らかくフルーティーな味わいは一度食べたら病みつきになるほどのおいしさです。


住所 | 稲敷市須賀津279-1 |
---|---|
営業時間 | 11:00~17:00(17:00以降は予約のみ) |
ご連絡先 |
E-mail: TEL: 029-894-2116 FAX: URL: http://asahiya2116.com/ |
取扱商品 | 常陸秋蕎麦、つくば鶏、匠美鶏、秀麗豚、 レンコン、コシヒカリなど |
アクセス | 首都圏中央連絡自動車道、稲敷ICより車で20分。 |
その他の情報 | 駐車場 15台 |

今、おすすめの記事
-
-
旬のうまいもの特集
いばらき苺キャンペーン
-
-
いばらきの食に挑戦する人たち
日本唯一のブルーベリーマイスター
鈴木太美雄さん
-
-
いばらきの食に挑戦する人たち
ズッキーニを常備野菜にしたい!
片倉一雄さん
-
-
取材班が行く食いしん坊の旅
第62回 ひたちなか市の絶品ハンバーグ!Little Linda(リトルリンダ)