いばたべトピックス
茨城のうまいもの最新情報!
キャンペーンやイベント情報など、茨城のうまいものに関するホットな情報をお届けします。
2023.09.06|イベント ライター:まるくま
【9/9(土)~9/23(土)】ブランド牛肉「常陸牛」と旬を迎えた梨「恵水」を使用したメニューフェアを県内レストランにて開催します!
「常陸牛」と「恵水」を使用したメニューフェア参加店舗の料理人の皆さん
●開催期間:2023年9月9日(土)~9月23(土)
●提供メニュー:「常陸牛」及び「恵水」を使ったオリジナルメニュー
※各店舗コース内での提供となります。
※他食材の入荷状況により提供メニューが変更となる場合がございます。
※ご予約、メニュー詳細については各店舗へお問い合わせ願います。
●参加店舗10店
AUBE(東海村/フレンチ)、柏ノ木(水戸市/中国料理)、COLK(水戸市/フレンチ)、SAKAITEPPAN by Wolfgang Zwiener(境町/鉄板焼き)、雪村庵(常陸大宮市/フレンチ・バスク料理)、弐鷹(日立市/日本料理)、Nonna Nietta(つくば市/イタリアン)、よし町(土浦市/日本料理)、レストランオオツ(水戸市/フレンチ)、2tsumoli(ひたちなか市/イタリアン)
9月4日、各店舗のオリジナルメニューをお披露目する発表会が開催されました。
試食を振舞う参加店舗の料理人の皆さん
参加店舗と、各店舗で提供されるオリジナルメニューをご紹介します!(※金額は税込価格)
1. AUBE(オーブ)(フレンチ)
常陸牛のモモ肉を低温で調理し、レアの食感に仕上げたお酒が進むタルタルステーキ。
デザートは、恵水をそのまま使ったアイスの上に豆腐で作ったソースが乗っている。アイスとソースを混ぜた甘じょっぱさがたまらない。
提供メニュー:常陸牛のタルタルステーキ/恵水の白和えソルベ(5,500円)
住所:茨城県那珂郡東海村石神内宿1945-8
電話:090-2430-5419
HP:https://aube-bistro.com/
2. 柏ノ木(中国料理)
代表的な四川料理“辣子鶏(ラーズーチー)”を常陸牛のモモ肉でアレンジ。唐辛子などスパイスが常陸牛に移った香りがおいしい料理。
恵水は丸のまま器に使い、干し貝柱、ナツメ、ピーナッツ、塩キクラゲ、常陸の輝きなどを入れて蒸し、薬膳スープに。
3. COLK(コルク)(フレンチ)
常陸牛のイチボを低温調理したローストビーフと恵水を合わせた前菜。ローストビーフと赤ワインソース、ナッツのスパイス、パセリオイルに野菜、恵水をすだちでマリネしたものなどを合わせて食べると口内調理で色々な味わいが楽しめる。
2層の恵水のグラニテとヴェルヴェーヌ(ハーブ)のジュレ。
提供メニュー:常陸牛イチボの低温調理、恵水と玉葱のアクセント、赤ワインソース/恵水のグラニテとヴェルヴェーヌのジュレ(11,000円)
住所:茨城県水戸市笠原町447-1
電話:029-239-5502
HP:https://www.colk.info/
4. SAKAITEPPAN by Wolfgang Zwiener(サカイテッパン バイ ウルフギャング ズウィナー)(鉄板焼き)
常陸牛のサーロインステーキと、エアードライで熟成したUSプライムリブアイステーキの盛合せ。恵水で作ったチミチュリソース(パセリやにんにくなどをたっぷり入れ、ワインビネガーの酸味をきかせたソース)と肉との相性が絶品。
イタリアンメレンゲを主体として作った恵水のムースに、瞬間真空調理した軽やかな恵水のコンポートを添えたデザート。
提供メニュー:常陸牛サーロイン&熟成USプライムリブアイステーキ/恵水のムース・マイヤーレモン香る瞬間真空恵水のコンポート お茶の花の蜂蜜とヨーグルトソルベ添え(16,500円)
住所:茨城県猿島郡境町新吉町1341-1
電話:0280-87-5011
HP:https://www.sakaimachi.co.jp/feature/detail?id=2533
5. 雪村庵(せっそんあん)(フレンチ・バスク料理)
薪焼きで仕上げ、木の香りを持たせた常陸牛と、付け合わせの恵水と水キムチのマリネが乗った一皿。柴田農園のエディブルフラワーや旬のハーブの香りを抽出して作った“泡”を口に含むと、ハーブの苦味や花の香りなどで味覚がリセットされ、またおいしく頂ける。
住所:茨城県常陸大宮市下村田150-1
電話:0295-53-0330
HP:https://sessonan.jp/
Facebook:https://www.facebook.com/sessonan/
6. 弐鷹(にたか)(日本料理)
常陸牛のモモ肉と季節の野菜を使った炊き合わせ。常陸牛は加熱し過ぎないよう低温でじっくり調理し“じぶ煮”のようにアレンジ。仕上げで出汁に恵水のすりおろしを加えた滋味豊かな味わい。
恵水の皮も使った滑らかな恵水のすり流し。
提供メニュー:常陸牛と季節野菜の炊き合わせ/恵水のすり流し(5,500円)
住所:茨城県日立市平和町1丁目18-12
電話:0294-33-9477
Facebook:https://www.facebook.com/779290825510764/
7. Nonna Nietta(ノンナ ニェッタ)(イタリアン)
カットした恵水の上に自家製の生ハム(クラテッロ)を乗せた贅沢な前菜。
常陸牛のシンシン(内モモ)1kgの塊を豪快に炭火焼きにし、カットした逸品。
提供メニュー:常陸牛シンシン炭火焼とイチジク添え/恵水と自家製クラテッロ(11,000円)
住所:茨城県つくば市並木3丁目26-28
電話:029-819-2049
Facebook:https://www.facebook.com/nonna.nietta.tsukuba/
Instagram:https://www.instagram.com/nonnanietta_trattoria/
8. よし町(ちょう)(日本料理)
15年間常陸牛のすき焼きを作り続け継ぎ足してきた、旨みの詰まった割り下で丁寧に火入れし、肉の旨みを十二分に引き出した濃厚で上品な味わいのすき焼き。中に包み込んだ香り豊かな天然茸と、奥久慈卵の濃厚な黄身と合わせて芳醇な旨みを堪能できる。
住所:茨城県土浦市中央2丁目9-28
電話:029-821-5267
HP:http://yoshicyou.com
Facebook:https://www.facebook.com/profile.php?id=100063700464206
Instagram:https://www.instagram.com/yoshichou5267
9. レストラン オオツ(フレンチ )
常陸牛の希少部位シンタマをローストし、ルッコラでサラダ仕立てにしたさっぱりおいしい逸品。
デザートの恵水はそのままカットし、FROMAGERIEつくばのチーズと国産ライムのオイル、コンブチャでグラニテに仕立てた。
住所:茨城県水戸市白梅1丁目5-4
電話:029-226-8502
10. 2tsumoli(フタツモリ)(イタリアン)
稲藁で炙り岩塩をふった常陸牛ミスジの下に、脂と親和性のある茄子をテリーヌにして置いた、常陸牛の脂の旨みを活かしつつ、前菜でさっぱり食べられる料理。
強い甘みとシャキシャキ感の恵水をそのまま活かし、香りの補填にカモミールのオイルでマリネをして柔らかい塩味に仕上げたデザート。
提供メニュー:常陸牛 ナス 発酵トマト/恵水と自家製カチョッタディカープラ(11,000円)
住所:茨城県ひたちなか市勝田泉町2-1 吉原ビル102
電話:029-212-3622
HP:https://2tsumoli.owst.jp/
<関連リンク>
※「常陸牛」がご購入できるお店、お食事ができるお店はこちらから検索できます。
↓↓↓
https://www.hitachiwagyu.jp/search/
※「恵水」がご購入できるお店はこちらから検索できます。
↓↓↓
https://www.ibaraki-shokusai.net/search/asian-pears/
※このページの情報は、2023年9月7日時点のものです。
ライター:まるくま
茨城の“食”と“農林水産物”の魅力に魅せられること約10年。今日も県内のどこかで“いばらきのおいしいもの”を探しています。
>このライターの記事一覧イベント関連記事
最近の記事
今、おすすめの記事
-
-
旬のうまいもの特集
特集 茨城の栗
-
-
品目
常陸牛
-
-
品目
恵水
-
-
取材班が行く食いしん坊の旅
茨城フレンチ界の巨匠のお店で、贅沢ないちごデザートを味わう♪の巻