白河そば店
ここがおすすめ!
100年続く"白河そば店 "は、福島県白河市ではじまり、昭和後期から水戸で営業しています。
そばは、蕎麦粉に香り・風味・甘味が日本一の常陸大宮市産の常陸秋そばを自家製粉し、手打ちしています。
さらに、つなぎにもこだわっており、「体によいものを取り込もう」とテーマを掲げ、"豆乳"・"ふのり"・"大和芋"の3種類をローテーションで使用しています。
冬は、野菜がたっぷり入った"けんちん"が大人気で、また、手間暇をかけた飼育で安全性にもこだわっている"みつせ鶏"を使ったメニューも、そばとの相性がよく、人気です。
うどんを打つ際にも、自然海水を天日干ししたしっとりとしていて深い甘味のある粗塩を使うなど、「体によく、おいしい食」にこだわっています。
多くの方に召し上がっていただきたいという思いから、リーズナブルな価格設定をしていますので、ぜひ一度お越しください。
そばは、蕎麦粉に香り・風味・甘味が日本一の常陸大宮市産の常陸秋そばを自家製粉し、手打ちしています。
さらに、つなぎにもこだわっており、「体によいものを取り込もう」とテーマを掲げ、"豆乳"・"ふのり"・"大和芋"の3種類をローテーションで使用しています。
冬は、野菜がたっぷり入った"けんちん"が大人気で、また、手間暇をかけた飼育で安全性にもこだわっている"みつせ鶏"を使ったメニューも、そばとの相性がよく、人気です。
うどんを打つ際にも、自然海水を天日干ししたしっとりとしていて深い甘味のある粗塩を使うなど、「体によく、おいしい食」にこだわっています。
多くの方に召し上がっていただきたいという思いから、リーズナブルな価格設定をしていますので、ぜひ一度お越しください。
おすすめ料理

けんちんそば
【けんちんそば】
大根、にんじん、ごぼう、里芋、こんにゃく、しいたけなど、たくさんの野菜が入っているけんちん。
【つけ鴨そば】
鴨の旨みがつけ汁に広がり、香り高いそばとの相性は抜群です。
住所 | 茨城県水戸市見川3-720-1 |
営業時間 | 11:00~20:30 |
定休日 | 火曜 |
TEL | 029-241-1289 |
主な取扱商品 | 常陸秋そば使用店 |
ホームページ | http://shirakawasoba.com/ |
関連リンク | [白河そば店 ] Retty のページはこちら |
駐車場 | 30台 |
最寄り交通機関 | 常磐自動車道の水戸ICを出て、国道50号バイパスを国道6号方面に進み、小吹町入口を左折するルートで約8km、15分 |
MAP
今、おすすめの記事
-
-
旬のうまいもの特集
秋の味覚 いばらき焼き芋特集
-
-
オンラインショップ
米川農園 佐之衛門
-
-
いばらき食材を使う料理人
地域と共に歩む
中村貴士さん
-
-
取材班が行く食いしん坊の旅
日本初の“梅カフェ”といばらき梨のコラボ♪の巻