岩崎直売所
ここがおすすめ!
「岩崎直売所」は、常陸大宮市から男体山に向かう国道118号線沿いにあります。
会員40名が毎日、朝どりした新鮮野菜・果物、独自の検査基準(食味85以上)の米などを取り扱っています。直売所内の加工場では、コンニャクと餅が作られ、出来たて物がすぐに売り場に並びます。土日には久慈川でとれた鮎の塩焼きも売り出されます。
毎日、会員自らが売り場に立つ生産者直売型の直売所です。消費者の声をダイレクトにきき、より良い直売所にしていこうという強い意志を持っています。開店記念祭(6月)・感謝祭(11月下旬)などのイベントでは、無料でけんちん汁もふるまわれます。
男体山や常陸大宮市方面への観光においでの時にはぜひお立ち寄りください。
会員40名が毎日、朝どりした新鮮野菜・果物、独自の検査基準(食味85以上)の米などを取り扱っています。直売所内の加工場では、コンニャクと餅が作られ、出来たて物がすぐに売り場に並びます。土日には久慈川でとれた鮎の塩焼きも売り出されます。
毎日、会員自らが売り場に立つ生産者直売型の直売所です。消費者の声をダイレクトにきき、より良い直売所にしていこうという強い意志を持っています。開店記念祭(6月)・感謝祭(11月下旬)などのイベントでは、無料でけんちん汁もふるまわれます。
男体山や常陸大宮市方面への観光においでの時にはぜひお立ち寄りください。
おすすめ商品
住所 | 常陸大宮市岩崎340-1 |
営業時間 | 夏期8:00~18:00 冬期8:00~17:00 |
定休日 | 月曜日 |
TEL | 0295-53-0580 |
主な取扱商品 | 米:コシヒカリ、もち米 野菜:トウモロコシ、トマト、ナス、キュウリ、白菜、大根、カブ、カボチャ 果物:イチゴ(12月~4月)、りんご 魚、肉:久慈川のアユ 加工品:漬物、もち、こんにゃく その他:山菜、花き |
最寄り交通機関 | 常磐自動車道那珂ICから国道118号使用で30分。 |
MAP
今、おすすめの記事
-
-
旬のうまいもの特集
特集 茨城の栗
-
-
いばらきの食に挑戦する人たち
さわらや農園
橋本 和子さん
-
-
いばらき食材を使う料理人
七草 店主 いばらき食のアンバサダー
前沢 リカさん
-
-
取材班が行く食いしん坊の旅
第8回 五鐵 夢境庵で奥久慈しゃもを食べるの巻