農事組合法人 奥久慈しゃも生産組合
- このお店で食べられるいばらきの特産品
ここがおすすめ!
大子町にある『奥久慈しゃも生産組合』は、全国特種鶏(地鶏)味の品評会で第一位に選ばれたこともある、『奥久慈しゃも』の生産組合であり、奥久慈しゃもの販売も行っています。
奥久慈しゃもは、茨城県北部・奥久慈の大自然に包まれた環境で、一般的な鶏肉と比べ約3倍もの期間をかけて大事に飼育されています。
大切に育てられた奥久慈しゃもは、肉質は低脂肪で歯ごたえがあり、煮て良し焼いて良しです。
全国でもトップクラスの地鶏ブランドとして、高い評価を今でも得続けています。
奥久慈しゃもは、茨城県北部・奥久慈の大自然に包まれた環境で、一般的な鶏肉と比べ約3倍もの期間をかけて大事に飼育されています。
大切に育てられた奥久慈しゃもは、肉質は低脂肪で歯ごたえがあり、煮て良し焼いて良しです。
全国でもトップクラスの地鶏ブランドとして、高い評価を今でも得続けています。
おすすめメニュー
住所 | 茨城県久慈郡大子町袋田3721 |
営業時間 | 9:00~17:00 |
定休日 | 水曜(祝日の場合は営業) |
TEL・FAX | Tel:0295-72-4250 Fax:0295-72-2944 |
主な取扱商品 | 奥久慈しゃも |
ホームページ | https://okukuji-shamo.jp/ |
駐車場 | 3台 |
最寄り交通機関 | 大子町の国道118号線沿い |
MAP
今、おすすめの記事
-
-
旬のうまいもの特集
特集 茨城の栗
-
-
6次産業化商品
村田さん家のコンフィチュール(赤、白)
-
-
取材班が行く食いしん坊の旅
第27回 国産うなぎと川魚料理がいただける!うなぎ錦水の巻
-
-
旬のうまいもの特集
絶妙な脂の乗りと身の締り 茨城常磐の「マサバ」