中華
                        
                            
                                
                        
                        
                            
                                                                    
                        
                    
                にらと卵の香味スープ
材料
(4人分)
                                                                                                        - 溶き卵 2個分
 - にら 1束(100g)
 - 長ねぎ 1本(100g)
 
- A 水 800ml
 - A 「Cook Do 香味ペースト」 1・1/2周(13g)
 
作り方
                                        にらは4cm長さに切る。ねぎは4cm長さの細切りにする。
                                    
                                                                    
                                        鍋にAを入れて火にかけ、煮立ったら(1)のにら・ねぎを加える。
                                    
                                                                    
                                        溶き卵を回し入れ、ゆっくりとかき混ぜたら、ひと煮立ちさせる。
【使用商品】
味の素「Cook Do®香味ペースト®」(汎用ペースト調味料)120g
茨城県民の野菜摂取を応援し、健康づくりを食事面でサポートするため、茨城県、味の素(株)、(株)カスミがコラボして作ったレシピです!
以下の2つのメニューとの組み合わせにより、1食で野菜が244g摂れます。
※健康日本21(2次)では、1日の野菜の摂取目標量を350gとしています。
レンジなどをうまく使い、3品を計30分で作れます。
▽さつまいもとチンゲン菜のクリーム煮
https://www.ibaraki-shokusai.net/recipes/detail?id=7995
▽レンジで簡単!小松菜の和風ナムル
https://www.ibaraki-shokusai.net/recipes/detail?id=7996
                                    
                                                                
                            
                            
                                    
                                    
                                    
                                    
