茨城 イチゴの販売店を探す キーワードから検索 × 条件をリセット 項目から検索 注文方法 店舗来店 電話注文 FAX注文 メール注文 WEB注文 決済方法 店頭現金払い 代金引換 銀行振込 店頭カード払い WEBカード払い 発送 配送対応 ギフト梱包 品種 いばらキッス ひたち姫 とちおとめ 紅ほっぺ 章姫 やよいひめ その他 エリア(市町村名)から検索 全て 全てのエリア 県北地域 常陸大宮市 北茨城市 高萩市 日立市 常陸太田市 大子町 県央地域 水戸市 ひたちなか市 大洗町 小美玉市 那珂市 東海村 茨城町 笠間市 城里町 県南地域 石岡市 かすみがうら市 土浦市 阿見町 稲敷市 利根町 守谷市 つくばみらい市 牛久市 龍ケ崎市 つくば市 取手市 河内町 美浦村 県西地域 桜川市 筑西市 下妻市 常総市 坂東市 結城市 古河市 境町 五霞町 八千代町 鹿行地域 行方市 鉾田市 鹿嶋市 神栖市 潮来市 その他 東京都 × 条件をリセット | 全18件中 0件~18件 | ポケットファームどきどき つくば牛久店 ポケットファームどきどきは、「畑と食卓を結ぶ、生産者と消費者の懸け橋になりたい」とのコンセプトのもと、地元生産者の野菜、果物や加工品の販売から、土に親しみ、生産者と交流できるイベントなどを行っています。 つくば牛久店は、新鮮野菜の直売所をはじめ、体験農園、手作り体験教室、レストラン・バーベキューハウスなど、世代を問わず一日中楽しめるような農産物のミニテーマパークとなっています。 オススメは、ローズポークを100%使用し、出来る限り添加物を抑えた手作りソーセージです。プレーンをはじめ、ペッパーやチーズが入った多種類のソーセージはプリプリした食感が楽しめる大人気商品です。また、ショーケースに並ぶ鮮度抜群の常陸牛やローズポークの精肉も人気です。 併設の『どきどきレストラン』は、信頼できる地元農家が収穫したとっておきの野菜を主に使用しており、連日行列ができるほどの人気レストランとなっています。 つくば・牛久方面においでの方はぜひお立ち寄りください。 > 詳細をもっと見る 住所 茨城県牛久市猪子町967-1 営業時間 平日10:00~17:30、土・日・祝日9:30~17:30 連絡先 Tel:029-879-8800 FAX:029-878-5030 WEBサイト https://www.zennoh.or.jp/ib/dokidoki2/ 主な取扱商品 いばらキッス12月~4月下旬 とちおとめ12月~4月下旬 紅ほっぺ12月~4月下旬 やよいひめ12月~4月下旬 取り扱い いばらキッス、とちおとめ、紅ほっぺ、やよいひめ、配送対応、店頭現金払い、店頭カード払い、店舗来店、電話注文 お届け日数(目安) 受注後おおよそ5日以内 JA常陸農産物直売所 土からのたより 「土からのたより」は古民家風のダイナミックな造りで、一見すると直売所には見えない庭園付きの農産物直売所です。 ハナミズキを中心とした、木花豊かな庭園があり、愛宕山を望むここからの景色は絶景。 店内には調理場が併設されており、そこで揚げたてアツアツを召しあがれる大人気の「厚揚げ」は、つくば市の豆腐屋さんから毎朝届けられる豆腐を使用。さっぱりとしていて冷めてもおいしいく、衣はサクサク、中の豆腐はトロッとしている大人気商品です。東京からもわざわざこれを求めて来る方も多く、あまりの人気に購入個数に制限が出るほどです。 野菜は、旬のものを取りそろえており、新鮮な状態で近隣の農家から届けられています。また、七会きのこセンターから毎日届く多種類のきのこが入ったきのこの詰め合わせ販売も行っています。 毎月第3日曜日には、隣接する骨董品店と合わせてイベントも行っています。 建物、お庭、店内全て癒しの空間になっておりますので、ドライブのご休憩などにもぜひお立ち寄りください。 > 詳細をもっと見る 住所 茨城県笠間市押辺2709-137 営業時間 (3月~10月)9:00~18:00、(11月~2月)9:00~17:00 連絡先 Tel:0299-45-8989 FAX:0299-45-8988 WEBサイト http://www.ja-hitachi.jp/contents/shop/kasama31.html 主な取扱商品 取り扱い とちおとめ、店頭現金払い、店頭カード払い、店舗来店、電話注文 JA茨城旭村 特産物直売所「サングリーン旭」 登録生産者約500名を誇る大型直売所「サングリーン旭」は、茨城県鉾田市の国道51号線沿いにあります。 「太陽と緑の大地から、美味しさ、安全、安心を直接お客様にお届けします」 をキャッチフレーズに、光センサーシステムを使用した安心・安全の鉾田市産メロンをはじめ、 旭村の太陽と農家さんの愛情がたっぷり注がれた朝採り新鮮野菜や、 地元ならではを大切にした加工品・特産品などを数多く揃え、お客様をお待ちしております。 "ここに来てよかった"と思っていただけるよう、試食販売を常設したり、 年3回春メロンの時期の5月、アールスメロンやさつまいもの時期の9月、 寒い時期に甘味が最高潮となるイチゴの時期の2月にはイベントを開催しております。 また、遠方のお客様にもご購入いただけるようネットショッピングもご用意いたしました。 市場には出回らない生産数の少ない野菜や、新しい品種の野菜など、 圧倒的な種類と抜群に鮮度がいい野菜を求めに、ぜひ「サングリーン旭」にお越しください。 > 詳細をもっと見る 住所 茨城県鉾田市樅山602-6 営業時間 4月~9月 9:00~18:00 10月~3月 9:00~17:00 連絡先 Tel:0291-37-4147 FAX:0291-37-4354 WEBサイト https://www.sungreen-asahi.jp/ 主な取扱商品 取り扱い いばらキッス、とちおとめ、紅ほっぺ、やよいひめ、配送対応、店頭現金払い、店頭カード払い、WEBカード払い、振込決済、代金引換、店舗来店、電話注文、FAX 注文、メール注文、WEB 注文、ギフト梱包 お届け日数(目安) 出荷状況により変化 その他の情報 2022年1月にキャンペーン開催予定 JA稲敷 新利根直売所 JA稲敷新利根直売所は、稲敷市の国道408号線沿いにある直売所です。 地元直売所部会員やJA稲敷生産部会による季節の新鮮野菜や、味噌・ジャムなどの加工品、生麺、こんにゃく、豆腐、霞ケ浦産の佃煮、を中心に品揃えしています。 また、2015年に国の地理的表示保護制度(GI)に登録された『江戸崎かぼちゃ』や、利根川と新利根川の豊富な水資源を有す金江津地区で50年以上栽培され茨城県銘柄産地に指定されている『金江津れんこん』、あずま地区で栽培されるブランド米『元祖あずまミルキークイーン』などJA稲敷固有の農産物も多く、シーズンになると多くのお客様にお買い求めいただいています。 特に江戸崎かぼちゃは保存が効かず限られた期間のみの入荷となるため、入荷状況などの最新情報については直売所ホームページや各種SNSにてご確認ください。GIに登録された『正真正銘の江戸崎かぼちゃ』の見分け方なども記載されています。 > 詳細をもっと見る 住所 茨城県稲敷市中山4465-2 営業時間 9:00~18:00(3月~10月) 9:00~17:00(11月~2月) 連絡先 Tel:0297-87-5871 FAX:0297-87-5091 WEBサイト https://www.jainashiki-veg.com/ 主な取扱商品 とちおとめ12月下旬~5月中旬 取り扱い とちおとめ、配送対応、店頭現金払い、店頭カード払い、振込決済、代金引換、店舗来店、電話注文 お届け日数(目安) 2日~3日 その他の情報 毎月第4土曜の特売日は苺がオトクです! 1月の特売日は苺をお買い上げのお客様へ いばらキッスのグミをプレゼント予定 JA新ひたち野 大地のめぐみ JA新ひたち野農産物直売所「大地のめぐみ」。 店舗内には、地元JAひたち野で生産された安全・新鮮な「きゅうり」「れんこん」「花卉」等の特産品を中心とした農産物や畜産物がところせましと並んでいます。そのほかにも、手作りの惣菜を販売する「かぁちゃんかふぇ」、パンを販売する「パン工房こむぎや」と、イートインスペースがあるのも嬉しいところ。 「パン工房こむぎや」では、地元のいちごやブルーベリー、梨を使用した生フルーツたっぷりのタルトも季節限定で販売しています。 「大地のめぐみ」のこだわりの商品がそろっているので、ぜひ、足をお運びください。 ---大地のめぐみfacebook--- https://www.facebook.com/jahitachino.daichinomegumi > 詳細をもっと見る 住所 茨城県石岡市南台3丁目21-14 営業時間 9:30~18:00 連絡先 Tel:0299-56-5806 FAX:0299-56-5807 WEBサイト http://www.shin-hitachino.com/contents/shop_02.html 主な取扱商品 いばらキッス12月~3月 とちおとめ12月~3月 やよいひめ1月~3月 取り扱い いばらキッス、とちおとめ、やよいひめ、配送対応、店頭現金払い、店頭カード払い、店舗来店、電話注文、FAX 注文、ギフト梱包 お届け日数(目安) 受注後7日以内 その他の情報 QRコード決済可能(ペイペイ・d払い・楽天ペイ・auペイ・ラインペイ・メルペイ) 1月~2月いばらキッス通販可 JAタウン(全農いばらき)(https://www.ja-town.com/shop/c/c3001/) JA新ひたち野 産地直売所みのり JA新ひたち野 産地直売所みのりでは、生産者の皆様が丹精込め作った野菜を、お手ごろな価格で販売しております。 5月~6月は、かぼちゃ、ブルーベリー、トマト、7月~8月はブルーベリー、スイカ、トウモロコシ、秋には梨、2月~3月にはいちごなど、採りたての旬な野菜が豊富に出荷されますので、色とりどりの野菜の色彩も楽しんでください。 これからも、新鮮で安全、安心な野菜を提供できるよう、生産者、スタッフ一同頑張っていきたいと思います。 <イベント情報> 年2回の生産者によるイベントとその他小イベントを開催しています。 毎年6月末~7月初旬の週末には周年記念イベント、11月には収穫祭を大きくおこなっております。 イベント時には、大売り出しはもちろん、季節野菜の試食サービスやもちつきなど、様々な催し物を企画しております。(イベントの日程については、お問い合わせください。) > 詳細をもっと見る 住所 茨城県小美玉市部室1151-7 営業時間 9:00~18:00 連絡先 Tel:0299-48-1307 FAX:0299-48-3520 WEBサイト http://www.shin-hitachino.com/contents/shop_03.html 主な取扱商品 いばらキッス12月~3月 とちおとめ12月~3月 やよいひめ1月~3月 取り扱い いばらキッス、とちおとめ、やよいひめ、配送対応、店頭現金払い、店頭カード払い、代金引換、店舗来店、電話注文、FAX 注文、ギフト梱包 お届け日数(目安) 概ね1週間以内 その他の情報 1月~2月いばらキッス通販可 JAタウン(全農いばらき)(https://www.ja-town.com/shop/c/c3001/) 空のえき そ・ら・ら農産物直売所 住所 茨城県小美玉市山野1628-44 営業時間 9:00~18:00 定休日 年末年始 連絡先 Tel:0299-56-5200 FAX:0299-56-5208 WEBサイト http://www.shin-hitachino.com/contents/shop_01.html 主な取扱商品 いばらキッス12月~3月 とちおとめ12月~3月 やよいひめ1月~3月 取り扱い いばらキッス、とちおとめ、やよいひめ、配送対応、店頭現金払い、店頭カード払い、代金引換、店舗来店、電話注文、FAX 注文、ギフト梱包 お届け日数(目安) 受注後7日以内 その他の情報 QRコード決済可能(ペイペイ・d払い・楽天ペイ・auペイ・ラインペイ・メルペイ) 1月~2月いばらキッス通販可 JAタウン(全農いばらき)(https://www.ja-town.com/shop/c/c3001/) ファーマーズマーケットきらいち 筑西店 「ファーマーズマーケットきらいち 筑西店」は、県西地区の主要道路である国道294号線から1分ほどの場所にある、JA北つくばが営む農産物直売所です。 安全・安心・新鮮な地元野菜をコンセプトに掲げる店内には、地場産の朝採り新鮮野菜がズラリと並びます。 全国でも有数の出荷量を誇る筑西市産こだますいかをはじめ、トマト、きゅうり、とうもろこしなど、その季節の旬の農産物や、茨城が生んだ安全でおいしい銘柄豚肉ローズポークやその加工品などを販売しています。 入口付近に併設されているペアショップでは、常陸秋そばやソフトクリームが味わえます。 季節ごとに特売イベントや、体験農園なども行っており、消費者と生産者の「ふれあい・共感・感動」の交流の場を提供しています。 > 詳細をもっと見る 住所 茨城県筑西市西方838-1 営業時間 9:00~18:00 連絡先 Tel:0296-54-4831 FAX:0296-54-4832 WEBサイト https://bit.ly/2PxmU20 主な取扱商品 取り扱い いばらキッス、とちおとめ、配送対応、店頭現金払い、店頭カード払い、振込決済、代金引換、店舗来店、電話注文、FAX 注文、メール注文、ギフト梱包 お届け日数(目安) 2日~1週間程 その他の情報 12月28日~31日 年末感謝祭開催! JA水郷つくば農産物直売所 サンフレッシュ土浦店 太陽の恵みと朝どりの新鮮野菜がならぶJA水郷つくばの農産物直売所。 JA水郷つくばでは、地産地消を推し進めるべく、新鮮な地元の生産物を消費者の方々にお届けするために6店舗を展開し、若い後継者から農業数十年のベテラン農業者までおいしい野菜作りに励んでいます。 JA水郷つくば農産物直売所サンフレッシュ土浦店は、JA水郷つくばの農産物直売所1号店です。地域の生産者約60名による地場産品を取り扱っています。 年間を通じて様々なPRイベントも開催しており、地元密着型のアットホームな店舗です。 生産者個人に付いたファンもたくさんおり、指名買いをするお客さんも多数見かけられます。 生産量日本一を誇る土浦市のれんこん。れんこんは、近くの蓮田で採れた生産者直送ものです。 > 詳細をもっと見る 住所 茨城県土浦市小岩田西1丁目1番11号 営業時間 9時30分~17時30分 連絡先 Tel:029-821-4826 FAX:029-869-4500 WEBサイト http://sunfure.com/ 主な取扱商品 取り扱い いばらキッス、とちおとめ、紅ほっぺ、配送対応、店頭現金払い、店頭カード払い、振込決済、代金引換、店舗来店、電話注文、FAX 注文、ギフト梱包 JA水郷つくば農産物直売所 サンフレッシュ新治店 サンフレッシュ新治店は国道125号線沿いにある直売所です。また、常陸秋そば使用店のそば処「まほら庵」が併設されています。 JA水郷つくばでは、地産地消を推し進めるべく、新鮮な地元の生産物を消費者の方々にお届けするために6店舗を展開し、若い後継者から農業数十年のベテラン農業者までおいしい野菜作りに励んでいます。土浦を中心に地元の皆様に愛されている直売所です。 地域一の大型店として生産者数も約160名と多く、野菜、花の取り扱いが豊富です。常磐道土浦北インターの近くにあるため県外からのリピーターのお客様も多い直売所です。 秋には、梨・栗・リンゴ・ぶどう等の果物が多く並び、季節によって様々な野菜・果物が並びます。また、土浦市は、日本一のレンコンの産地で、レンコンを加工したうどん、漬物などの商品も販売しております。 土浦方面においでの方は是非お立ち寄りください。 > 詳細をもっと見る 住所 茨城県土浦市藤沢514-1 営業時間 9時30分~17時30分 連絡先 Tel:029-862-3573 FAX:029-862-3573 WEBサイト http://sunfure.com/ 主な取扱商品 取り扱い とちおとめ、やよいひめ、配送対応、店頭現金払い、店頭カード払い、振込決済、代金引換、店舗来店、電話注文、FAX 注文、ギフト梱包 JA水郷つくば農産物直売所 サンフレッシュはすの里 太陽の恵みと朝どりの新鮮野菜がならぶJA水郷つくばの農産物直売所。 JA水郷つくばでは、地産地消を推し進めるべく、新鮮な地元の生産物を消費者の方々にお届けするために6店舗を展開し、若い後継者から農業数十年のベテラン農業者までおいしい野菜作りに励んでいます。土浦を中心に地元の皆様に愛されている直売所です。 JA水郷つくば農産物直売所 サンフレッシュはすの里は、JA水郷つくば4番目の店舗で、日本一のレンコンの大産地を控え、年末にはレンコンフェアも実施しています。150名の生産者による、たくさんの地場産品には、スーパーには並ばないような珍しい品も少量多品目に取り揃えています。 > 詳細をもっと見る 住所 茨城県土浦市木田余3140 営業時間 9時30分~18時 連絡先 Tel:029-846-7933 FAX:029-846-7208 WEBサイト http://sunfure.com/ 主な取扱商品 取り扱い いばらキッス、とちおとめ、紅ほっぺ、やよいひめ、配送対応、店頭現金払い、店頭カード払い、振込決済、代金引換、店舗来店、電話注文、FAX 注文、ギフト梱包 JA水郷つくば ファーマーズマーケットサンフレッシュつくば店 「サンフレッシュつくば店」は、つくば市のショッピングモール、「iiasつくば」アウトモール内にある直売所です。 サンフレッシュつくば店では、つくば市・土浦市・かすみがうら市産の野菜を取り揃えています。JA水郷つくばの会員には、遠くて自分では搬入できない人のために集荷所から運搬する制度がありま。このため、土浦・かすみがうら市の生産者の野菜も販売できるようになっています。 iiasつくばでのショッピング後に立ち寄るお客様が多いため、夕方まで商品を切らさないように常に補充を心がけており、いつ訪れても豊富な野菜がたくさん陳列されています。 若い世代の生産者の多い直売所で、ハーブ農場で作るパクチー・バジルなど、ハーブ類も種類豊富に取り扱っています。 iiasつくばにおいでの方は是非、お立ち寄りください。 > 詳細をもっと見る 住所 茨城県つくば市研究学園5丁目19番(イーアスつくば内) 営業時間 9時~18時 連絡先 Tel:029-828-8313 FAX:029-828-8314 WEBサイト http://sunfure.com/ 主な取扱商品 取り扱い いばらキッス、とちおとめ、紅ほっぺ、配送対応、店頭現金払い、店頭カード払い、代金引換、店舗来店、電話注文、ギフト梱包 その他の情報 キャッシュレス決済可能 JA水郷つくば サンフレッシュ花野果 「サンフレッシュ 花野果」は、かすみがうら市の国道6号線付近の千代田ショッピングモール内にあります。 かすみがうら地域の生産者150名による、地元の新鮮な果物や野菜、手作りの漬物や霞ヶ浦で獲れた魚の加工品、季節の花々などを豊富に取り揃えています。 旧千代田地区は果物栽培に適した土地柄で、シーズンにはたくさんの品種の梨と葡萄、柿、栗が並びます。 また、隣接する「農協そば」では、打ちたてのそば(十割そばあり。数量限定)が食べることができます。 水郷筑波国定公園の歩崎公園や、かすみがうら市周辺への観光においでの時にはぜひお立ち寄りください。 > 詳細をもっと見る 住所 茨城県かすみがうら市下稲吉2633-14(千代田ショッピングモール内) 営業時間 9時30分~18時 連絡先 Tel:0299-37-7502 FAX:0299-37-7503 WEBサイト http://sunfure.com/ 主な取扱商品 取り扱い とちおとめ、配送対応、店頭現金払い、店頭カード払い、代金引換、店舗来店、電話注文、ギフト梱包 だいご味らんど道の駅店 だいご味らんど 道の駅店は久慈郡大子町の国道118号線沿いにある『道の駅だいご』館内にある直売所です。 毎朝生産者が出荷する新鮮野菜の他、観光土産や奥久慈大子の特産品を取り扱っています。できるだけ仕入品をおかないことをモットーにしている直売所のため、各季節の一番おいしい旬の野菜を購入することができます。新鮮野菜をいち早く購入しようと、午前中からたくさんのお客様で賑わい、午後にはほとんどの野菜が売り切れてしまいますので、早めのご来店がおススメです。 大子町の山々と久慈川の美しい水で育まれた豊かな土地で収穫された作物は、地元の方だけでなく、県外の方からも大変ご好評を得ています。 大子町観光の際には、ぜひお立ち寄りください。 <<イベント情報>> 7月下旬頃に、たべっぺ祭を開催いたします。 また、同じ町内にあるだいご味らんど本店でも2月中旬頃、たべっぺ祭を開催いたします。 > 詳細をもっと見る 住所 茨城県大子町池田2830-1 営業時間 9:00~17:00 定休日 元旦 連絡先 Tel:0295-72-6115 FAX:0295-72-6115 WEBサイト https://daigo-miland.com/ 主な取扱商品 いばらキッス12月下旬~3月下旬 とちおとめ12月下旬~5月下旬 取り扱い いばらキッス、とちおとめ、店頭現金払い、店舗来店、電話注文 道の駅いたこ 「道の駅いたこ 新鮮市場伊太郎」は、東関東自動車道潮来I.C.から1分、都心から1時間程の県道101号線沿いにある、「道の駅いたこ」に併設する直売所です。 地元の契約農家が朝採りした新鮮野菜を取り扱っています。水郷地帯の豊かな水と、穀倉地帯が広大な土地で育ったコシヒカリは都心から買い求めるファンも多く人気です。また、地元の県産品はすべて揃う程の品ぞろえです。 また、地元産の牛乳を使ったオリジナル商品として飲むヨーグルトや手作りヨーグルトを販売しています。コクがあり、後味がとてもすっきりしているのが特徴です。そして、手作りのヨーグルトシロップもご用意しています。是非、ヨーグルトと一緒にお召し上がりください。 茨城の玄関口として、春の行楽シーズン・夏の海水浴・秋の紅葉・冬の鹿島神宮への初詣には三千種のお土産と旅の休憩スポットとして大変にぎわいます。建物の裏にはグラウンドゴルフ場が広々と広がり、地元の人々の憩いの場となっています。 潮来市への観光においでの時にはぜひお立ち寄りください。 > 詳細をもっと見る 住所 茨城県潮来市前川1326-1 営業時間 9:00~19:00 連絡先 Tel:0299-67-1161 FAX:0299-67-1162 WEBサイト http://www.michinoeki-itako.jp/ 主な取扱商品 いばらキッス12月下旬~5月中旬 とちおとめ12月下旬~5月中旬 紅ほっぺ12月下旬~5月中旬 章姫12月上旬~6月上旬 その他:おいCベリー12月下旬~5月中旬 取り扱い いばらキッス、とちおとめ、紅ほっぺ、章姫、その他、店頭現金払い、店頭カード払い、店舗来店、電話注文 鹿島灘海浜公園 もぎたて市場 "鹿島灘海浜公園"にある「もぎたて市場」は、鉾田市名産のメロンや、 生産量全国第3位を誇るさつまいも、海産物が並び、そのほかにも、 そのまま公園で食べることができるお惣菜やスイーツも販売している直売所です。 "鹿島灘海浜公園"は、松林や鹿島灘(太平洋)の雄大な景観を楽しめる「海浜部」と 国道51号に隣接し、「もぎたて市場」やレストラン「海乃風」のある休憩棟や オストメイト対応のからだの不自由な方にも使いやすいトイレがある「台地部」からなる公園で 老若男女が楽しめるつくりになっています。 夏には珍しいパッションフルーツや琉球アサガオでできたグリーンカーテンが涼しげ。 パッションフルーツは苗も販売しており、人気です。 おすすめは、2010年7月にスタートした完全オリジナルの焼きいもの風味ながら 滑らかでクリーミーな焼きいもソフトクリーム。 "鹿島灘海浜公園"に来たら、お惣菜とソフトクリームを片手に公園内を散歩し、 その場で食べる美味しい時間を体験してください。 > 詳細をもっと見る 住所 茨城県鉾田市大竹390 営業時間 9:00~18:00 連絡先 Tel:0291-34-1010 FAX:0291-34-1531 WEBサイト http://www.hokota-k.jp/ichiba/index.html 主な取扱商品 いばらキッス12月末~4月末 やよいひめ1月上旬~5月末 取り扱い いばらキッス、やよいひめ、配送対応、店頭現金払い、店頭カード払い、代金引換、店舗来店、電話注文 お届け日数(目安) 2~3日 その他の情報 QRコード決済可能 道の駅 グランテラス筑西 道の駅「グランテラス筑西」は北関東最大級の規模を誇る、複合型道の駅です。 複合型の由来は、「農産物直売所」「レストラン」等の従来型の道の駅の設備に加え、手ぶらで楽しめる「BBQ場」、「野外ステージ」、「キッズスペース(室内・外)」、「リラクゼーションルーム」、「スラックライン場」、24時間利用可能な「コインシャワー」や「コインランドリー」など、多様な世代をターゲットとした様々な施設があるところから来ています。また、道の駅では日本で初めて「Starbucks Coffee」も併設しています。 レストランエリアには、筑西市のご当地ラーメン「下館ラーメン」が食べられる「らーめん桜」や、茨城の銘柄玄蕎麦「常陸秋そば」が食べられる「そば元本舗」をはじめ、毎日100種類以上の焼き立てパンに出会える「ベーカリーズキッチン オハナ」、地元筑西市のチョコレートファクトリーストア「ブロマージェ」、地場産の素材を使用した日替わり焼き菓子などを提供する「ODEKAKE LADY」などがあります。 筑西市周辺の工芸品やお土産品・加工品も豊富で、いちごなどの収穫体験もでき、一日中楽しめる道の駅となっています。 筑西市にお越しの際は、ぜひお越しください。 > 詳細をもっと見る 住所 茨城県筑西市川澄1850 営業時間 9:00〜18:00 連絡先 Tel:0296-45-5055 FAX:0296-45-5088 WEBサイト https://granterrace-chikusei.com/ 主な取扱商品 いばらキッス12月上旬~5月上旬 ひたち姫12月上旬~4月中旬 とちおとめ11月下旬~5月上旬 紅ほっぺ12月上旬~4月上旬 やよいひめ12月下旬~4月中旬 その他:とちあいか11月下旬~4月中旬 取り扱い いばらキッス、ひたち姫、とちおとめ、紅ほっぺ、やよいひめ、その他、配送対応、店頭現金払い、店頭カード払い、WEBカード払い、代金引換、店舗来店、電話注文、WEB 注文 お届け日数(目安) 2日~7日※作柄状況による その他の情報 グランテラス筑西オンラインショップ https://granterrace-ec.stores.jp/ だいご味らんど本店(町内店) 「だいご味らんど本店」は、SLが目印のJR常陸大子駅すぐそばの通称”病院通り”にあ る大子産の新鮮野菜が並ぶ農産物直売所です。 支店である「だいご味らんど道の駅奥久慈だいご店」は主に観光客で賑わいますが、こ ちら「だいご味らんど本店」は、近隣住民から「町内店」と親しみを持って呼ばれ、大 子町の皆さまの台所的存在として愛されています。 店内には、朝採りされた新鮮な大子産野菜がズラリと並びます。 この新鮮野菜をいち早く購入しようと、午前中からたくさんのお客様で賑わい、 午後にはほとんどの野菜が売り切れてしまいます。 大子町で盛んなりんご、こんにゃく芋から手作りされているこんにゃく、秋~冬には長~いごぼう、大根、白菜、など山里の豊かな四季の野菜が、驚きの価格で販売されています。 新鮮、採りたて、安い!大自然に囲まれた大子の恵みを感じに、ぜひご来店下さい。 > 詳細をもっと見る 住所 茨城県大子町大子848-1 営業時間 9:00~17:00 定休日 元旦 連絡先 Tel:0295-72-0406 FAX:0295-72-0460 WEBサイト https://daigo-miland.com/ 主な取扱商品 いばらキッス12月下旬~3月下旬 とちおとめ12月下旬~5月下旬 取り扱い いばらキッス、とちおとめ、店頭現金払い、店舗来店、電話注文 | 全18件中 0件~18件 | 今、おすすめの記事 旬のうまいもの特集 秋の味覚 いばらき焼き芋特集 6次産業化商品 小せがれプリン、小せがれシフォンケーキ いばらき食材を使う料理人 日本橋ゆかり いばらき食のアンバサダー野永 喜三夫さん オンラインショップ 里山の森ぽっぽ・森ファーム TOP
キーワードから検索 × 条件をリセット 項目から検索 注文方法 店舗来店 電話注文 FAX注文 メール注文 WEB注文 決済方法 店頭現金払い 代金引換 銀行振込 店頭カード払い WEBカード払い 発送 配送対応 ギフト梱包 品種 いばらキッス ひたち姫 とちおとめ 紅ほっぺ 章姫 やよいひめ その他 エリア(市町村名)から検索 全て 全てのエリア 県北地域 常陸大宮市 北茨城市 高萩市 日立市 常陸太田市 大子町 県央地域 水戸市 ひたちなか市 大洗町 小美玉市 那珂市 東海村 茨城町 笠間市 城里町 県南地域 石岡市 かすみがうら市 土浦市 阿見町 稲敷市 利根町 守谷市 つくばみらい市 牛久市 龍ケ崎市 つくば市 取手市 河内町 美浦村 県西地域 桜川市 筑西市 下妻市 常総市 坂東市 結城市 古河市 境町 五霞町 八千代町 鹿行地域 行方市 鉾田市 鹿嶋市 神栖市 潮来市 その他 東京都 × 条件をリセット | 全18件中 0件~18件 | ポケットファームどきどき つくば牛久店 ポケットファームどきどきは、「畑と食卓を結ぶ、生産者と消費者の懸け橋になりたい」とのコンセプトのもと、地元生産者の野菜、果物や加工品の販売から、土に親しみ、生産者と交流できるイベントなどを行っています。 つくば牛久店は、新鮮野菜の直売所をはじめ、体験農園、手作り体験教室、レストラン・バーベキューハウスなど、世代を問わず一日中楽しめるような農産物のミニテーマパークとなっています。 オススメは、ローズポークを100%使用し、出来る限り添加物を抑えた手作りソーセージです。プレーンをはじめ、ペッパーやチーズが入った多種類のソーセージはプリプリした食感が楽しめる大人気商品です。また、ショーケースに並ぶ鮮度抜群の常陸牛やローズポークの精肉も人気です。 併設の『どきどきレストラン』は、信頼できる地元農家が収穫したとっておきの野菜を主に使用しており、連日行列ができるほどの人気レストランとなっています。 つくば・牛久方面においでの方はぜひお立ち寄りください。 > 詳細をもっと見る 住所 茨城県牛久市猪子町967-1 営業時間 平日10:00~17:30、土・日・祝日9:30~17:30 連絡先 Tel:029-879-8800 FAX:029-878-5030 WEBサイト https://www.zennoh.or.jp/ib/dokidoki2/ 主な取扱商品 いばらキッス12月~4月下旬 とちおとめ12月~4月下旬 紅ほっぺ12月~4月下旬 やよいひめ12月~4月下旬 取り扱い いばらキッス、とちおとめ、紅ほっぺ、やよいひめ、配送対応、店頭現金払い、店頭カード払い、店舗来店、電話注文 お届け日数(目安) 受注後おおよそ5日以内 JA常陸農産物直売所 土からのたより 「土からのたより」は古民家風のダイナミックな造りで、一見すると直売所には見えない庭園付きの農産物直売所です。 ハナミズキを中心とした、木花豊かな庭園があり、愛宕山を望むここからの景色は絶景。 店内には調理場が併設されており、そこで揚げたてアツアツを召しあがれる大人気の「厚揚げ」は、つくば市の豆腐屋さんから毎朝届けられる豆腐を使用。さっぱりとしていて冷めてもおいしいく、衣はサクサク、中の豆腐はトロッとしている大人気商品です。東京からもわざわざこれを求めて来る方も多く、あまりの人気に購入個数に制限が出るほどです。 野菜は、旬のものを取りそろえており、新鮮な状態で近隣の農家から届けられています。また、七会きのこセンターから毎日届く多種類のきのこが入ったきのこの詰め合わせ販売も行っています。 毎月第3日曜日には、隣接する骨董品店と合わせてイベントも行っています。 建物、お庭、店内全て癒しの空間になっておりますので、ドライブのご休憩などにもぜひお立ち寄りください。 > 詳細をもっと見る 住所 茨城県笠間市押辺2709-137 営業時間 (3月~10月)9:00~18:00、(11月~2月)9:00~17:00 連絡先 Tel:0299-45-8989 FAX:0299-45-8988 WEBサイト http://www.ja-hitachi.jp/contents/shop/kasama31.html 主な取扱商品 取り扱い とちおとめ、店頭現金払い、店頭カード払い、店舗来店、電話注文 JA茨城旭村 特産物直売所「サングリーン旭」 登録生産者約500名を誇る大型直売所「サングリーン旭」は、茨城県鉾田市の国道51号線沿いにあります。 「太陽と緑の大地から、美味しさ、安全、安心を直接お客様にお届けします」 をキャッチフレーズに、光センサーシステムを使用した安心・安全の鉾田市産メロンをはじめ、 旭村の太陽と農家さんの愛情がたっぷり注がれた朝採り新鮮野菜や、 地元ならではを大切にした加工品・特産品などを数多く揃え、お客様をお待ちしております。 "ここに来てよかった"と思っていただけるよう、試食販売を常設したり、 年3回春メロンの時期の5月、アールスメロンやさつまいもの時期の9月、 寒い時期に甘味が最高潮となるイチゴの時期の2月にはイベントを開催しております。 また、遠方のお客様にもご購入いただけるようネットショッピングもご用意いたしました。 市場には出回らない生産数の少ない野菜や、新しい品種の野菜など、 圧倒的な種類と抜群に鮮度がいい野菜を求めに、ぜひ「サングリーン旭」にお越しください。 > 詳細をもっと見る 住所 茨城県鉾田市樅山602-6 営業時間 4月~9月 9:00~18:00 10月~3月 9:00~17:00 連絡先 Tel:0291-37-4147 FAX:0291-37-4354 WEBサイト https://www.sungreen-asahi.jp/ 主な取扱商品 取り扱い いばらキッス、とちおとめ、紅ほっぺ、やよいひめ、配送対応、店頭現金払い、店頭カード払い、WEBカード払い、振込決済、代金引換、店舗来店、電話注文、FAX 注文、メール注文、WEB 注文、ギフト梱包 お届け日数(目安) 出荷状況により変化 その他の情報 2022年1月にキャンペーン開催予定 JA稲敷 新利根直売所 JA稲敷新利根直売所は、稲敷市の国道408号線沿いにある直売所です。 地元直売所部会員やJA稲敷生産部会による季節の新鮮野菜や、味噌・ジャムなどの加工品、生麺、こんにゃく、豆腐、霞ケ浦産の佃煮、を中心に品揃えしています。 また、2015年に国の地理的表示保護制度(GI)に登録された『江戸崎かぼちゃ』や、利根川と新利根川の豊富な水資源を有す金江津地区で50年以上栽培され茨城県銘柄産地に指定されている『金江津れんこん』、あずま地区で栽培されるブランド米『元祖あずまミルキークイーン』などJA稲敷固有の農産物も多く、シーズンになると多くのお客様にお買い求めいただいています。 特に江戸崎かぼちゃは保存が効かず限られた期間のみの入荷となるため、入荷状況などの最新情報については直売所ホームページや各種SNSにてご確認ください。GIに登録された『正真正銘の江戸崎かぼちゃ』の見分け方なども記載されています。 > 詳細をもっと見る 住所 茨城県稲敷市中山4465-2 営業時間 9:00~18:00(3月~10月) 9:00~17:00(11月~2月) 連絡先 Tel:0297-87-5871 FAX:0297-87-5091 WEBサイト https://www.jainashiki-veg.com/ 主な取扱商品 とちおとめ12月下旬~5月中旬 取り扱い とちおとめ、配送対応、店頭現金払い、店頭カード払い、振込決済、代金引換、店舗来店、電話注文 お届け日数(目安) 2日~3日 その他の情報 毎月第4土曜の特売日は苺がオトクです! 1月の特売日は苺をお買い上げのお客様へ いばらキッスのグミをプレゼント予定 JA新ひたち野 大地のめぐみ JA新ひたち野農産物直売所「大地のめぐみ」。 店舗内には、地元JAひたち野で生産された安全・新鮮な「きゅうり」「れんこん」「花卉」等の特産品を中心とした農産物や畜産物がところせましと並んでいます。そのほかにも、手作りの惣菜を販売する「かぁちゃんかふぇ」、パンを販売する「パン工房こむぎや」と、イートインスペースがあるのも嬉しいところ。 「パン工房こむぎや」では、地元のいちごやブルーベリー、梨を使用した生フルーツたっぷりのタルトも季節限定で販売しています。 「大地のめぐみ」のこだわりの商品がそろっているので、ぜひ、足をお運びください。 ---大地のめぐみfacebook--- https://www.facebook.com/jahitachino.daichinomegumi > 詳細をもっと見る 住所 茨城県石岡市南台3丁目21-14 営業時間 9:30~18:00 連絡先 Tel:0299-56-5806 FAX:0299-56-5807 WEBサイト http://www.shin-hitachino.com/contents/shop_02.html 主な取扱商品 いばらキッス12月~3月 とちおとめ12月~3月 やよいひめ1月~3月 取り扱い いばらキッス、とちおとめ、やよいひめ、配送対応、店頭現金払い、店頭カード払い、店舗来店、電話注文、FAX 注文、ギフト梱包 お届け日数(目安) 受注後7日以内 その他の情報 QRコード決済可能(ペイペイ・d払い・楽天ペイ・auペイ・ラインペイ・メルペイ) 1月~2月いばらキッス通販可 JAタウン(全農いばらき)(https://www.ja-town.com/shop/c/c3001/) JA新ひたち野 産地直売所みのり JA新ひたち野 産地直売所みのりでは、生産者の皆様が丹精込め作った野菜を、お手ごろな価格で販売しております。 5月~6月は、かぼちゃ、ブルーベリー、トマト、7月~8月はブルーベリー、スイカ、トウモロコシ、秋には梨、2月~3月にはいちごなど、採りたての旬な野菜が豊富に出荷されますので、色とりどりの野菜の色彩も楽しんでください。 これからも、新鮮で安全、安心な野菜を提供できるよう、生産者、スタッフ一同頑張っていきたいと思います。 <イベント情報> 年2回の生産者によるイベントとその他小イベントを開催しています。 毎年6月末~7月初旬の週末には周年記念イベント、11月には収穫祭を大きくおこなっております。 イベント時には、大売り出しはもちろん、季節野菜の試食サービスやもちつきなど、様々な催し物を企画しております。(イベントの日程については、お問い合わせください。) > 詳細をもっと見る 住所 茨城県小美玉市部室1151-7 営業時間 9:00~18:00 連絡先 Tel:0299-48-1307 FAX:0299-48-3520 WEBサイト http://www.shin-hitachino.com/contents/shop_03.html 主な取扱商品 いばらキッス12月~3月 とちおとめ12月~3月 やよいひめ1月~3月 取り扱い いばらキッス、とちおとめ、やよいひめ、配送対応、店頭現金払い、店頭カード払い、代金引換、店舗来店、電話注文、FAX 注文、ギフト梱包 お届け日数(目安) 概ね1週間以内 その他の情報 1月~2月いばらキッス通販可 JAタウン(全農いばらき)(https://www.ja-town.com/shop/c/c3001/) 空のえき そ・ら・ら農産物直売所 住所 茨城県小美玉市山野1628-44 営業時間 9:00~18:00 定休日 年末年始 連絡先 Tel:0299-56-5200 FAX:0299-56-5208 WEBサイト http://www.shin-hitachino.com/contents/shop_01.html 主な取扱商品 いばらキッス12月~3月 とちおとめ12月~3月 やよいひめ1月~3月 取り扱い いばらキッス、とちおとめ、やよいひめ、配送対応、店頭現金払い、店頭カード払い、代金引換、店舗来店、電話注文、FAX 注文、ギフト梱包 お届け日数(目安) 受注後7日以内 その他の情報 QRコード決済可能(ペイペイ・d払い・楽天ペイ・auペイ・ラインペイ・メルペイ) 1月~2月いばらキッス通販可 JAタウン(全農いばらき)(https://www.ja-town.com/shop/c/c3001/) ファーマーズマーケットきらいち 筑西店 「ファーマーズマーケットきらいち 筑西店」は、県西地区の主要道路である国道294号線から1分ほどの場所にある、JA北つくばが営む農産物直売所です。 安全・安心・新鮮な地元野菜をコンセプトに掲げる店内には、地場産の朝採り新鮮野菜がズラリと並びます。 全国でも有数の出荷量を誇る筑西市産こだますいかをはじめ、トマト、きゅうり、とうもろこしなど、その季節の旬の農産物や、茨城が生んだ安全でおいしい銘柄豚肉ローズポークやその加工品などを販売しています。 入口付近に併設されているペアショップでは、常陸秋そばやソフトクリームが味わえます。 季節ごとに特売イベントや、体験農園なども行っており、消費者と生産者の「ふれあい・共感・感動」の交流の場を提供しています。 > 詳細をもっと見る 住所 茨城県筑西市西方838-1 営業時間 9:00~18:00 連絡先 Tel:0296-54-4831 FAX:0296-54-4832 WEBサイト https://bit.ly/2PxmU20 主な取扱商品 取り扱い いばらキッス、とちおとめ、配送対応、店頭現金払い、店頭カード払い、振込決済、代金引換、店舗来店、電話注文、FAX 注文、メール注文、ギフト梱包 お届け日数(目安) 2日~1週間程 その他の情報 12月28日~31日 年末感謝祭開催! JA水郷つくば農産物直売所 サンフレッシュ土浦店 太陽の恵みと朝どりの新鮮野菜がならぶJA水郷つくばの農産物直売所。 JA水郷つくばでは、地産地消を推し進めるべく、新鮮な地元の生産物を消費者の方々にお届けするために6店舗を展開し、若い後継者から農業数十年のベテラン農業者までおいしい野菜作りに励んでいます。 JA水郷つくば農産物直売所サンフレッシュ土浦店は、JA水郷つくばの農産物直売所1号店です。地域の生産者約60名による地場産品を取り扱っています。 年間を通じて様々なPRイベントも開催しており、地元密着型のアットホームな店舗です。 生産者個人に付いたファンもたくさんおり、指名買いをするお客さんも多数見かけられます。 生産量日本一を誇る土浦市のれんこん。れんこんは、近くの蓮田で採れた生産者直送ものです。 > 詳細をもっと見る 住所 茨城県土浦市小岩田西1丁目1番11号 営業時間 9時30分~17時30分 連絡先 Tel:029-821-4826 FAX:029-869-4500 WEBサイト http://sunfure.com/ 主な取扱商品 取り扱い いばらキッス、とちおとめ、紅ほっぺ、配送対応、店頭現金払い、店頭カード払い、振込決済、代金引換、店舗来店、電話注文、FAX 注文、ギフト梱包 JA水郷つくば農産物直売所 サンフレッシュ新治店 サンフレッシュ新治店は国道125号線沿いにある直売所です。また、常陸秋そば使用店のそば処「まほら庵」が併設されています。 JA水郷つくばでは、地産地消を推し進めるべく、新鮮な地元の生産物を消費者の方々にお届けするために6店舗を展開し、若い後継者から農業数十年のベテラン農業者までおいしい野菜作りに励んでいます。土浦を中心に地元の皆様に愛されている直売所です。 地域一の大型店として生産者数も約160名と多く、野菜、花の取り扱いが豊富です。常磐道土浦北インターの近くにあるため県外からのリピーターのお客様も多い直売所です。 秋には、梨・栗・リンゴ・ぶどう等の果物が多く並び、季節によって様々な野菜・果物が並びます。また、土浦市は、日本一のレンコンの産地で、レンコンを加工したうどん、漬物などの商品も販売しております。 土浦方面においでの方は是非お立ち寄りください。 > 詳細をもっと見る 住所 茨城県土浦市藤沢514-1 営業時間 9時30分~17時30分 連絡先 Tel:029-862-3573 FAX:029-862-3573 WEBサイト http://sunfure.com/ 主な取扱商品 取り扱い とちおとめ、やよいひめ、配送対応、店頭現金払い、店頭カード払い、振込決済、代金引換、店舗来店、電話注文、FAX 注文、ギフト梱包 JA水郷つくば農産物直売所 サンフレッシュはすの里 太陽の恵みと朝どりの新鮮野菜がならぶJA水郷つくばの農産物直売所。 JA水郷つくばでは、地産地消を推し進めるべく、新鮮な地元の生産物を消費者の方々にお届けするために6店舗を展開し、若い後継者から農業数十年のベテラン農業者までおいしい野菜作りに励んでいます。土浦を中心に地元の皆様に愛されている直売所です。 JA水郷つくば農産物直売所 サンフレッシュはすの里は、JA水郷つくば4番目の店舗で、日本一のレンコンの大産地を控え、年末にはレンコンフェアも実施しています。150名の生産者による、たくさんの地場産品には、スーパーには並ばないような珍しい品も少量多品目に取り揃えています。 > 詳細をもっと見る 住所 茨城県土浦市木田余3140 営業時間 9時30分~18時 連絡先 Tel:029-846-7933 FAX:029-846-7208 WEBサイト http://sunfure.com/ 主な取扱商品 取り扱い いばらキッス、とちおとめ、紅ほっぺ、やよいひめ、配送対応、店頭現金払い、店頭カード払い、振込決済、代金引換、店舗来店、電話注文、FAX 注文、ギフト梱包 JA水郷つくば ファーマーズマーケットサンフレッシュつくば店 「サンフレッシュつくば店」は、つくば市のショッピングモール、「iiasつくば」アウトモール内にある直売所です。 サンフレッシュつくば店では、つくば市・土浦市・かすみがうら市産の野菜を取り揃えています。JA水郷つくばの会員には、遠くて自分では搬入できない人のために集荷所から運搬する制度がありま。このため、土浦・かすみがうら市の生産者の野菜も販売できるようになっています。 iiasつくばでのショッピング後に立ち寄るお客様が多いため、夕方まで商品を切らさないように常に補充を心がけており、いつ訪れても豊富な野菜がたくさん陳列されています。 若い世代の生産者の多い直売所で、ハーブ農場で作るパクチー・バジルなど、ハーブ類も種類豊富に取り扱っています。 iiasつくばにおいでの方は是非、お立ち寄りください。 > 詳細をもっと見る 住所 茨城県つくば市研究学園5丁目19番(イーアスつくば内) 営業時間 9時~18時 連絡先 Tel:029-828-8313 FAX:029-828-8314 WEBサイト http://sunfure.com/ 主な取扱商品 取り扱い いばらキッス、とちおとめ、紅ほっぺ、配送対応、店頭現金払い、店頭カード払い、代金引換、店舗来店、電話注文、ギフト梱包 その他の情報 キャッシュレス決済可能 JA水郷つくば サンフレッシュ花野果 「サンフレッシュ 花野果」は、かすみがうら市の国道6号線付近の千代田ショッピングモール内にあります。 かすみがうら地域の生産者150名による、地元の新鮮な果物や野菜、手作りの漬物や霞ヶ浦で獲れた魚の加工品、季節の花々などを豊富に取り揃えています。 旧千代田地区は果物栽培に適した土地柄で、シーズンにはたくさんの品種の梨と葡萄、柿、栗が並びます。 また、隣接する「農協そば」では、打ちたてのそば(十割そばあり。数量限定)が食べることができます。 水郷筑波国定公園の歩崎公園や、かすみがうら市周辺への観光においでの時にはぜひお立ち寄りください。 > 詳細をもっと見る 住所 茨城県かすみがうら市下稲吉2633-14(千代田ショッピングモール内) 営業時間 9時30分~18時 連絡先 Tel:0299-37-7502 FAX:0299-37-7503 WEBサイト http://sunfure.com/ 主な取扱商品 取り扱い とちおとめ、配送対応、店頭現金払い、店頭カード払い、代金引換、店舗来店、電話注文、ギフト梱包 だいご味らんど道の駅店 だいご味らんど 道の駅店は久慈郡大子町の国道118号線沿いにある『道の駅だいご』館内にある直売所です。 毎朝生産者が出荷する新鮮野菜の他、観光土産や奥久慈大子の特産品を取り扱っています。できるだけ仕入品をおかないことをモットーにしている直売所のため、各季節の一番おいしい旬の野菜を購入することができます。新鮮野菜をいち早く購入しようと、午前中からたくさんのお客様で賑わい、午後にはほとんどの野菜が売り切れてしまいますので、早めのご来店がおススメです。 大子町の山々と久慈川の美しい水で育まれた豊かな土地で収穫された作物は、地元の方だけでなく、県外の方からも大変ご好評を得ています。 大子町観光の際には、ぜひお立ち寄りください。 <<イベント情報>> 7月下旬頃に、たべっぺ祭を開催いたします。 また、同じ町内にあるだいご味らんど本店でも2月中旬頃、たべっぺ祭を開催いたします。 > 詳細をもっと見る 住所 茨城県大子町池田2830-1 営業時間 9:00~17:00 定休日 元旦 連絡先 Tel:0295-72-6115 FAX:0295-72-6115 WEBサイト https://daigo-miland.com/ 主な取扱商品 いばらキッス12月下旬~3月下旬 とちおとめ12月下旬~5月下旬 取り扱い いばらキッス、とちおとめ、店頭現金払い、店舗来店、電話注文 道の駅いたこ 「道の駅いたこ 新鮮市場伊太郎」は、東関東自動車道潮来I.C.から1分、都心から1時間程の県道101号線沿いにある、「道の駅いたこ」に併設する直売所です。 地元の契約農家が朝採りした新鮮野菜を取り扱っています。水郷地帯の豊かな水と、穀倉地帯が広大な土地で育ったコシヒカリは都心から買い求めるファンも多く人気です。また、地元の県産品はすべて揃う程の品ぞろえです。 また、地元産の牛乳を使ったオリジナル商品として飲むヨーグルトや手作りヨーグルトを販売しています。コクがあり、後味がとてもすっきりしているのが特徴です。そして、手作りのヨーグルトシロップもご用意しています。是非、ヨーグルトと一緒にお召し上がりください。 茨城の玄関口として、春の行楽シーズン・夏の海水浴・秋の紅葉・冬の鹿島神宮への初詣には三千種のお土産と旅の休憩スポットとして大変にぎわいます。建物の裏にはグラウンドゴルフ場が広々と広がり、地元の人々の憩いの場となっています。 潮来市への観光においでの時にはぜひお立ち寄りください。 > 詳細をもっと見る 住所 茨城県潮来市前川1326-1 営業時間 9:00~19:00 連絡先 Tel:0299-67-1161 FAX:0299-67-1162 WEBサイト http://www.michinoeki-itako.jp/ 主な取扱商品 いばらキッス12月下旬~5月中旬 とちおとめ12月下旬~5月中旬 紅ほっぺ12月下旬~5月中旬 章姫12月上旬~6月上旬 その他:おいCベリー12月下旬~5月中旬 取り扱い いばらキッス、とちおとめ、紅ほっぺ、章姫、その他、店頭現金払い、店頭カード払い、店舗来店、電話注文 鹿島灘海浜公園 もぎたて市場 "鹿島灘海浜公園"にある「もぎたて市場」は、鉾田市名産のメロンや、 生産量全国第3位を誇るさつまいも、海産物が並び、そのほかにも、 そのまま公園で食べることができるお惣菜やスイーツも販売している直売所です。 "鹿島灘海浜公園"は、松林や鹿島灘(太平洋)の雄大な景観を楽しめる「海浜部」と 国道51号に隣接し、「もぎたて市場」やレストラン「海乃風」のある休憩棟や オストメイト対応のからだの不自由な方にも使いやすいトイレがある「台地部」からなる公園で 老若男女が楽しめるつくりになっています。 夏には珍しいパッションフルーツや琉球アサガオでできたグリーンカーテンが涼しげ。 パッションフルーツは苗も販売しており、人気です。 おすすめは、2010年7月にスタートした完全オリジナルの焼きいもの風味ながら 滑らかでクリーミーな焼きいもソフトクリーム。 "鹿島灘海浜公園"に来たら、お惣菜とソフトクリームを片手に公園内を散歩し、 その場で食べる美味しい時間を体験してください。 > 詳細をもっと見る 住所 茨城県鉾田市大竹390 営業時間 9:00~18:00 連絡先 Tel:0291-34-1010 FAX:0291-34-1531 WEBサイト http://www.hokota-k.jp/ichiba/index.html 主な取扱商品 いばらキッス12月末~4月末 やよいひめ1月上旬~5月末 取り扱い いばらキッス、やよいひめ、配送対応、店頭現金払い、店頭カード払い、代金引換、店舗来店、電話注文 お届け日数(目安) 2~3日 その他の情報 QRコード決済可能 道の駅 グランテラス筑西 道の駅「グランテラス筑西」は北関東最大級の規模を誇る、複合型道の駅です。 複合型の由来は、「農産物直売所」「レストラン」等の従来型の道の駅の設備に加え、手ぶらで楽しめる「BBQ場」、「野外ステージ」、「キッズスペース(室内・外)」、「リラクゼーションルーム」、「スラックライン場」、24時間利用可能な「コインシャワー」や「コインランドリー」など、多様な世代をターゲットとした様々な施設があるところから来ています。また、道の駅では日本で初めて「Starbucks Coffee」も併設しています。 レストランエリアには、筑西市のご当地ラーメン「下館ラーメン」が食べられる「らーめん桜」や、茨城の銘柄玄蕎麦「常陸秋そば」が食べられる「そば元本舗」をはじめ、毎日100種類以上の焼き立てパンに出会える「ベーカリーズキッチン オハナ」、地元筑西市のチョコレートファクトリーストア「ブロマージェ」、地場産の素材を使用した日替わり焼き菓子などを提供する「ODEKAKE LADY」などがあります。 筑西市周辺の工芸品やお土産品・加工品も豊富で、いちごなどの収穫体験もでき、一日中楽しめる道の駅となっています。 筑西市にお越しの際は、ぜひお越しください。 > 詳細をもっと見る 住所 茨城県筑西市川澄1850 営業時間 9:00〜18:00 連絡先 Tel:0296-45-5055 FAX:0296-45-5088 WEBサイト https://granterrace-chikusei.com/ 主な取扱商品 いばらキッス12月上旬~5月上旬 ひたち姫12月上旬~4月中旬 とちおとめ11月下旬~5月上旬 紅ほっぺ12月上旬~4月上旬 やよいひめ12月下旬~4月中旬 その他:とちあいか11月下旬~4月中旬 取り扱い いばらキッス、ひたち姫、とちおとめ、紅ほっぺ、やよいひめ、その他、配送対応、店頭現金払い、店頭カード払い、WEBカード払い、代金引換、店舗来店、電話注文、WEB 注文 お届け日数(目安) 2日~7日※作柄状況による その他の情報 グランテラス筑西オンラインショップ https://granterrace-ec.stores.jp/ だいご味らんど本店(町内店) 「だいご味らんど本店」は、SLが目印のJR常陸大子駅すぐそばの通称”病院通り”にあ る大子産の新鮮野菜が並ぶ農産物直売所です。 支店である「だいご味らんど道の駅奥久慈だいご店」は主に観光客で賑わいますが、こ ちら「だいご味らんど本店」は、近隣住民から「町内店」と親しみを持って呼ばれ、大 子町の皆さまの台所的存在として愛されています。 店内には、朝採りされた新鮮な大子産野菜がズラリと並びます。 この新鮮野菜をいち早く購入しようと、午前中からたくさんのお客様で賑わい、 午後にはほとんどの野菜が売り切れてしまいます。 大子町で盛んなりんご、こんにゃく芋から手作りされているこんにゃく、秋~冬には長~いごぼう、大根、白菜、など山里の豊かな四季の野菜が、驚きの価格で販売されています。 新鮮、採りたて、安い!大自然に囲まれた大子の恵みを感じに、ぜひご来店下さい。 > 詳細をもっと見る 住所 茨城県大子町大子848-1 営業時間 9:00~17:00 定休日 元旦 連絡先 Tel:0295-72-0406 FAX:0295-72-0460 WEBサイト https://daigo-miland.com/ 主な取扱商品 いばらキッス12月下旬~3月下旬 とちおとめ12月下旬~5月下旬 取り扱い いばらキッス、とちおとめ、店頭現金払い、店舗来店、電話注文 | 全18件中 0件~18件 | 今、おすすめの記事 旬のうまいもの特集 秋の味覚 いばらき焼き芋特集 6次産業化商品 小せがれプリン、小せがれシフォンケーキ いばらき食材を使う料理人 日本橋ゆかり いばらき食のアンバサダー野永 喜三夫さん オンラインショップ 里山の森ぽっぽ・森ファーム TOP
ポケットファームどきどき つくば牛久店 ポケットファームどきどきは、「畑と食卓を結ぶ、生産者と消費者の懸け橋になりたい」とのコンセプトのもと、地元生産者の野菜、果物や加工品の販売から、土に親しみ、生産者と交流できるイベントなどを行っています。 つくば牛久店は、新鮮野菜の直売所をはじめ、体験農園、手作り体験教室、レストラン・バーベキューハウスなど、世代を問わず一日中楽しめるような農産物のミニテーマパークとなっています。 オススメは、ローズポークを100%使用し、出来る限り添加物を抑えた手作りソーセージです。プレーンをはじめ、ペッパーやチーズが入った多種類のソーセージはプリプリした食感が楽しめる大人気商品です。また、ショーケースに並ぶ鮮度抜群の常陸牛やローズポークの精肉も人気です。 併設の『どきどきレストラン』は、信頼できる地元農家が収穫したとっておきの野菜を主に使用しており、連日行列ができるほどの人気レストランとなっています。 つくば・牛久方面においでの方はぜひお立ち寄りください。 > 詳細をもっと見る 住所 茨城県牛久市猪子町967-1 営業時間 平日10:00~17:30、土・日・祝日9:30~17:30 連絡先 Tel:029-879-8800 FAX:029-878-5030 WEBサイト https://www.zennoh.or.jp/ib/dokidoki2/ 主な取扱商品 いばらキッス12月~4月下旬 とちおとめ12月~4月下旬 紅ほっぺ12月~4月下旬 やよいひめ12月~4月下旬 取り扱い いばらキッス、とちおとめ、紅ほっぺ、やよいひめ、配送対応、店頭現金払い、店頭カード払い、店舗来店、電話注文 お届け日数(目安) 受注後おおよそ5日以内
JA常陸農産物直売所 土からのたより 「土からのたより」は古民家風のダイナミックな造りで、一見すると直売所には見えない庭園付きの農産物直売所です。 ハナミズキを中心とした、木花豊かな庭園があり、愛宕山を望むここからの景色は絶景。 店内には調理場が併設されており、そこで揚げたてアツアツを召しあがれる大人気の「厚揚げ」は、つくば市の豆腐屋さんから毎朝届けられる豆腐を使用。さっぱりとしていて冷めてもおいしいく、衣はサクサク、中の豆腐はトロッとしている大人気商品です。東京からもわざわざこれを求めて来る方も多く、あまりの人気に購入個数に制限が出るほどです。 野菜は、旬のものを取りそろえており、新鮮な状態で近隣の農家から届けられています。また、七会きのこセンターから毎日届く多種類のきのこが入ったきのこの詰め合わせ販売も行っています。 毎月第3日曜日には、隣接する骨董品店と合わせてイベントも行っています。 建物、お庭、店内全て癒しの空間になっておりますので、ドライブのご休憩などにもぜひお立ち寄りください。 > 詳細をもっと見る 住所 茨城県笠間市押辺2709-137 営業時間 (3月~10月)9:00~18:00、(11月~2月)9:00~17:00 連絡先 Tel:0299-45-8989 FAX:0299-45-8988 WEBサイト http://www.ja-hitachi.jp/contents/shop/kasama31.html 主な取扱商品 取り扱い とちおとめ、店頭現金払い、店頭カード払い、店舗来店、電話注文
JA茨城旭村 特産物直売所「サングリーン旭」 登録生産者約500名を誇る大型直売所「サングリーン旭」は、茨城県鉾田市の国道51号線沿いにあります。 「太陽と緑の大地から、美味しさ、安全、安心を直接お客様にお届けします」 をキャッチフレーズに、光センサーシステムを使用した安心・安全の鉾田市産メロンをはじめ、 旭村の太陽と農家さんの愛情がたっぷり注がれた朝採り新鮮野菜や、 地元ならではを大切にした加工品・特産品などを数多く揃え、お客様をお待ちしております。 "ここに来てよかった"と思っていただけるよう、試食販売を常設したり、 年3回春メロンの時期の5月、アールスメロンやさつまいもの時期の9月、 寒い時期に甘味が最高潮となるイチゴの時期の2月にはイベントを開催しております。 また、遠方のお客様にもご購入いただけるようネットショッピングもご用意いたしました。 市場には出回らない生産数の少ない野菜や、新しい品種の野菜など、 圧倒的な種類と抜群に鮮度がいい野菜を求めに、ぜひ「サングリーン旭」にお越しください。 > 詳細をもっと見る 住所 茨城県鉾田市樅山602-6 営業時間 4月~9月 9:00~18:00 10月~3月 9:00~17:00 連絡先 Tel:0291-37-4147 FAX:0291-37-4354 WEBサイト https://www.sungreen-asahi.jp/ 主な取扱商品 取り扱い いばらキッス、とちおとめ、紅ほっぺ、やよいひめ、配送対応、店頭現金払い、店頭カード払い、WEBカード払い、振込決済、代金引換、店舗来店、電話注文、FAX 注文、メール注文、WEB 注文、ギフト梱包 お届け日数(目安) 出荷状況により変化 その他の情報 2022年1月にキャンペーン開催予定
JA稲敷 新利根直売所 JA稲敷新利根直売所は、稲敷市の国道408号線沿いにある直売所です。 地元直売所部会員やJA稲敷生産部会による季節の新鮮野菜や、味噌・ジャムなどの加工品、生麺、こんにゃく、豆腐、霞ケ浦産の佃煮、を中心に品揃えしています。 また、2015年に国の地理的表示保護制度(GI)に登録された『江戸崎かぼちゃ』や、利根川と新利根川の豊富な水資源を有す金江津地区で50年以上栽培され茨城県銘柄産地に指定されている『金江津れんこん』、あずま地区で栽培されるブランド米『元祖あずまミルキークイーン』などJA稲敷固有の農産物も多く、シーズンになると多くのお客様にお買い求めいただいています。 特に江戸崎かぼちゃは保存が効かず限られた期間のみの入荷となるため、入荷状況などの最新情報については直売所ホームページや各種SNSにてご確認ください。GIに登録された『正真正銘の江戸崎かぼちゃ』の見分け方なども記載されています。 > 詳細をもっと見る 住所 茨城県稲敷市中山4465-2 営業時間 9:00~18:00(3月~10月) 9:00~17:00(11月~2月) 連絡先 Tel:0297-87-5871 FAX:0297-87-5091 WEBサイト https://www.jainashiki-veg.com/ 主な取扱商品 とちおとめ12月下旬~5月中旬 取り扱い とちおとめ、配送対応、店頭現金払い、店頭カード払い、振込決済、代金引換、店舗来店、電話注文 お届け日数(目安) 2日~3日 その他の情報 毎月第4土曜の特売日は苺がオトクです! 1月の特売日は苺をお買い上げのお客様へ いばらキッスのグミをプレゼント予定
JA新ひたち野 大地のめぐみ JA新ひたち野農産物直売所「大地のめぐみ」。 店舗内には、地元JAひたち野で生産された安全・新鮮な「きゅうり」「れんこん」「花卉」等の特産品を中心とした農産物や畜産物がところせましと並んでいます。そのほかにも、手作りの惣菜を販売する「かぁちゃんかふぇ」、パンを販売する「パン工房こむぎや」と、イートインスペースがあるのも嬉しいところ。 「パン工房こむぎや」では、地元のいちごやブルーベリー、梨を使用した生フルーツたっぷりのタルトも季節限定で販売しています。 「大地のめぐみ」のこだわりの商品がそろっているので、ぜひ、足をお運びください。 ---大地のめぐみfacebook--- https://www.facebook.com/jahitachino.daichinomegumi > 詳細をもっと見る 住所 茨城県石岡市南台3丁目21-14 営業時間 9:30~18:00 連絡先 Tel:0299-56-5806 FAX:0299-56-5807 WEBサイト http://www.shin-hitachino.com/contents/shop_02.html 主な取扱商品 いばらキッス12月~3月 とちおとめ12月~3月 やよいひめ1月~3月 取り扱い いばらキッス、とちおとめ、やよいひめ、配送対応、店頭現金払い、店頭カード払い、店舗来店、電話注文、FAX 注文、ギフト梱包 お届け日数(目安) 受注後7日以内 その他の情報 QRコード決済可能(ペイペイ・d払い・楽天ペイ・auペイ・ラインペイ・メルペイ) 1月~2月いばらキッス通販可 JAタウン(全農いばらき)(https://www.ja-town.com/shop/c/c3001/)
JA新ひたち野 産地直売所みのり JA新ひたち野 産地直売所みのりでは、生産者の皆様が丹精込め作った野菜を、お手ごろな価格で販売しております。 5月~6月は、かぼちゃ、ブルーベリー、トマト、7月~8月はブルーベリー、スイカ、トウモロコシ、秋には梨、2月~3月にはいちごなど、採りたての旬な野菜が豊富に出荷されますので、色とりどりの野菜の色彩も楽しんでください。 これからも、新鮮で安全、安心な野菜を提供できるよう、生産者、スタッフ一同頑張っていきたいと思います。 <イベント情報> 年2回の生産者によるイベントとその他小イベントを開催しています。 毎年6月末~7月初旬の週末には周年記念イベント、11月には収穫祭を大きくおこなっております。 イベント時には、大売り出しはもちろん、季節野菜の試食サービスやもちつきなど、様々な催し物を企画しております。(イベントの日程については、お問い合わせください。) > 詳細をもっと見る 住所 茨城県小美玉市部室1151-7 営業時間 9:00~18:00 連絡先 Tel:0299-48-1307 FAX:0299-48-3520 WEBサイト http://www.shin-hitachino.com/contents/shop_03.html 主な取扱商品 いばらキッス12月~3月 とちおとめ12月~3月 やよいひめ1月~3月 取り扱い いばらキッス、とちおとめ、やよいひめ、配送対応、店頭現金払い、店頭カード払い、代金引換、店舗来店、電話注文、FAX 注文、ギフト梱包 お届け日数(目安) 概ね1週間以内 その他の情報 1月~2月いばらキッス通販可 JAタウン(全農いばらき)(https://www.ja-town.com/shop/c/c3001/)
空のえき そ・ら・ら農産物直売所 住所 茨城県小美玉市山野1628-44 営業時間 9:00~18:00 定休日 年末年始 連絡先 Tel:0299-56-5200 FAX:0299-56-5208 WEBサイト http://www.shin-hitachino.com/contents/shop_01.html 主な取扱商品 いばらキッス12月~3月 とちおとめ12月~3月 やよいひめ1月~3月 取り扱い いばらキッス、とちおとめ、やよいひめ、配送対応、店頭現金払い、店頭カード払い、代金引換、店舗来店、電話注文、FAX 注文、ギフト梱包 お届け日数(目安) 受注後7日以内 その他の情報 QRコード決済可能(ペイペイ・d払い・楽天ペイ・auペイ・ラインペイ・メルペイ) 1月~2月いばらキッス通販可 JAタウン(全農いばらき)(https://www.ja-town.com/shop/c/c3001/)
ファーマーズマーケットきらいち 筑西店 「ファーマーズマーケットきらいち 筑西店」は、県西地区の主要道路である国道294号線から1分ほどの場所にある、JA北つくばが営む農産物直売所です。 安全・安心・新鮮な地元野菜をコンセプトに掲げる店内には、地場産の朝採り新鮮野菜がズラリと並びます。 全国でも有数の出荷量を誇る筑西市産こだますいかをはじめ、トマト、きゅうり、とうもろこしなど、その季節の旬の農産物や、茨城が生んだ安全でおいしい銘柄豚肉ローズポークやその加工品などを販売しています。 入口付近に併設されているペアショップでは、常陸秋そばやソフトクリームが味わえます。 季節ごとに特売イベントや、体験農園なども行っており、消費者と生産者の「ふれあい・共感・感動」の交流の場を提供しています。 > 詳細をもっと見る 住所 茨城県筑西市西方838-1 営業時間 9:00~18:00 連絡先 Tel:0296-54-4831 FAX:0296-54-4832 WEBサイト https://bit.ly/2PxmU20 主な取扱商品 取り扱い いばらキッス、とちおとめ、配送対応、店頭現金払い、店頭カード払い、振込決済、代金引換、店舗来店、電話注文、FAX 注文、メール注文、ギフト梱包 お届け日数(目安) 2日~1週間程 その他の情報 12月28日~31日 年末感謝祭開催!
JA水郷つくば農産物直売所 サンフレッシュ土浦店 太陽の恵みと朝どりの新鮮野菜がならぶJA水郷つくばの農産物直売所。 JA水郷つくばでは、地産地消を推し進めるべく、新鮮な地元の生産物を消費者の方々にお届けするために6店舗を展開し、若い後継者から農業数十年のベテラン農業者までおいしい野菜作りに励んでいます。 JA水郷つくば農産物直売所サンフレッシュ土浦店は、JA水郷つくばの農産物直売所1号店です。地域の生産者約60名による地場産品を取り扱っています。 年間を通じて様々なPRイベントも開催しており、地元密着型のアットホームな店舗です。 生産者個人に付いたファンもたくさんおり、指名買いをするお客さんも多数見かけられます。 生産量日本一を誇る土浦市のれんこん。れんこんは、近くの蓮田で採れた生産者直送ものです。 > 詳細をもっと見る 住所 茨城県土浦市小岩田西1丁目1番11号 営業時間 9時30分~17時30分 連絡先 Tel:029-821-4826 FAX:029-869-4500 WEBサイト http://sunfure.com/ 主な取扱商品 取り扱い いばらキッス、とちおとめ、紅ほっぺ、配送対応、店頭現金払い、店頭カード払い、振込決済、代金引換、店舗来店、電話注文、FAX 注文、ギフト梱包
JA水郷つくば農産物直売所 サンフレッシュ新治店 サンフレッシュ新治店は国道125号線沿いにある直売所です。また、常陸秋そば使用店のそば処「まほら庵」が併設されています。 JA水郷つくばでは、地産地消を推し進めるべく、新鮮な地元の生産物を消費者の方々にお届けするために6店舗を展開し、若い後継者から農業数十年のベテラン農業者までおいしい野菜作りに励んでいます。土浦を中心に地元の皆様に愛されている直売所です。 地域一の大型店として生産者数も約160名と多く、野菜、花の取り扱いが豊富です。常磐道土浦北インターの近くにあるため県外からのリピーターのお客様も多い直売所です。 秋には、梨・栗・リンゴ・ぶどう等の果物が多く並び、季節によって様々な野菜・果物が並びます。また、土浦市は、日本一のレンコンの産地で、レンコンを加工したうどん、漬物などの商品も販売しております。 土浦方面においでの方は是非お立ち寄りください。 > 詳細をもっと見る 住所 茨城県土浦市藤沢514-1 営業時間 9時30分~17時30分 連絡先 Tel:029-862-3573 FAX:029-862-3573 WEBサイト http://sunfure.com/ 主な取扱商品 取り扱い とちおとめ、やよいひめ、配送対応、店頭現金払い、店頭カード払い、振込決済、代金引換、店舗来店、電話注文、FAX 注文、ギフト梱包
JA水郷つくば農産物直売所 サンフレッシュはすの里 太陽の恵みと朝どりの新鮮野菜がならぶJA水郷つくばの農産物直売所。 JA水郷つくばでは、地産地消を推し進めるべく、新鮮な地元の生産物を消費者の方々にお届けするために6店舗を展開し、若い後継者から農業数十年のベテラン農業者までおいしい野菜作りに励んでいます。土浦を中心に地元の皆様に愛されている直売所です。 JA水郷つくば農産物直売所 サンフレッシュはすの里は、JA水郷つくば4番目の店舗で、日本一のレンコンの大産地を控え、年末にはレンコンフェアも実施しています。150名の生産者による、たくさんの地場産品には、スーパーには並ばないような珍しい品も少量多品目に取り揃えています。 > 詳細をもっと見る 住所 茨城県土浦市木田余3140 営業時間 9時30分~18時 連絡先 Tel:029-846-7933 FAX:029-846-7208 WEBサイト http://sunfure.com/ 主な取扱商品 取り扱い いばらキッス、とちおとめ、紅ほっぺ、やよいひめ、配送対応、店頭現金払い、店頭カード払い、振込決済、代金引換、店舗来店、電話注文、FAX 注文、ギフト梱包
JA水郷つくば ファーマーズマーケットサンフレッシュつくば店 「サンフレッシュつくば店」は、つくば市のショッピングモール、「iiasつくば」アウトモール内にある直売所です。 サンフレッシュつくば店では、つくば市・土浦市・かすみがうら市産の野菜を取り揃えています。JA水郷つくばの会員には、遠くて自分では搬入できない人のために集荷所から運搬する制度がありま。このため、土浦・かすみがうら市の生産者の野菜も販売できるようになっています。 iiasつくばでのショッピング後に立ち寄るお客様が多いため、夕方まで商品を切らさないように常に補充を心がけており、いつ訪れても豊富な野菜がたくさん陳列されています。 若い世代の生産者の多い直売所で、ハーブ農場で作るパクチー・バジルなど、ハーブ類も種類豊富に取り扱っています。 iiasつくばにおいでの方は是非、お立ち寄りください。 > 詳細をもっと見る 住所 茨城県つくば市研究学園5丁目19番(イーアスつくば内) 営業時間 9時~18時 連絡先 Tel:029-828-8313 FAX:029-828-8314 WEBサイト http://sunfure.com/ 主な取扱商品 取り扱い いばらキッス、とちおとめ、紅ほっぺ、配送対応、店頭現金払い、店頭カード払い、代金引換、店舗来店、電話注文、ギフト梱包 その他の情報 キャッシュレス決済可能
JA水郷つくば サンフレッシュ花野果 「サンフレッシュ 花野果」は、かすみがうら市の国道6号線付近の千代田ショッピングモール内にあります。 かすみがうら地域の生産者150名による、地元の新鮮な果物や野菜、手作りの漬物や霞ヶ浦で獲れた魚の加工品、季節の花々などを豊富に取り揃えています。 旧千代田地区は果物栽培に適した土地柄で、シーズンにはたくさんの品種の梨と葡萄、柿、栗が並びます。 また、隣接する「農協そば」では、打ちたてのそば(十割そばあり。数量限定)が食べることができます。 水郷筑波国定公園の歩崎公園や、かすみがうら市周辺への観光においでの時にはぜひお立ち寄りください。 > 詳細をもっと見る 住所 茨城県かすみがうら市下稲吉2633-14(千代田ショッピングモール内) 営業時間 9時30分~18時 連絡先 Tel:0299-37-7502 FAX:0299-37-7503 WEBサイト http://sunfure.com/ 主な取扱商品 取り扱い とちおとめ、配送対応、店頭現金払い、店頭カード払い、代金引換、店舗来店、電話注文、ギフト梱包
だいご味らんど道の駅店 だいご味らんど 道の駅店は久慈郡大子町の国道118号線沿いにある『道の駅だいご』館内にある直売所です。 毎朝生産者が出荷する新鮮野菜の他、観光土産や奥久慈大子の特産品を取り扱っています。できるだけ仕入品をおかないことをモットーにしている直売所のため、各季節の一番おいしい旬の野菜を購入することができます。新鮮野菜をいち早く購入しようと、午前中からたくさんのお客様で賑わい、午後にはほとんどの野菜が売り切れてしまいますので、早めのご来店がおススメです。 大子町の山々と久慈川の美しい水で育まれた豊かな土地で収穫された作物は、地元の方だけでなく、県外の方からも大変ご好評を得ています。 大子町観光の際には、ぜひお立ち寄りください。 <<イベント情報>> 7月下旬頃に、たべっぺ祭を開催いたします。 また、同じ町内にあるだいご味らんど本店でも2月中旬頃、たべっぺ祭を開催いたします。 > 詳細をもっと見る 住所 茨城県大子町池田2830-1 営業時間 9:00~17:00 定休日 元旦 連絡先 Tel:0295-72-6115 FAX:0295-72-6115 WEBサイト https://daigo-miland.com/ 主な取扱商品 いばらキッス12月下旬~3月下旬 とちおとめ12月下旬~5月下旬 取り扱い いばらキッス、とちおとめ、店頭現金払い、店舗来店、電話注文
道の駅いたこ 「道の駅いたこ 新鮮市場伊太郎」は、東関東自動車道潮来I.C.から1分、都心から1時間程の県道101号線沿いにある、「道の駅いたこ」に併設する直売所です。 地元の契約農家が朝採りした新鮮野菜を取り扱っています。水郷地帯の豊かな水と、穀倉地帯が広大な土地で育ったコシヒカリは都心から買い求めるファンも多く人気です。また、地元の県産品はすべて揃う程の品ぞろえです。 また、地元産の牛乳を使ったオリジナル商品として飲むヨーグルトや手作りヨーグルトを販売しています。コクがあり、後味がとてもすっきりしているのが特徴です。そして、手作りのヨーグルトシロップもご用意しています。是非、ヨーグルトと一緒にお召し上がりください。 茨城の玄関口として、春の行楽シーズン・夏の海水浴・秋の紅葉・冬の鹿島神宮への初詣には三千種のお土産と旅の休憩スポットとして大変にぎわいます。建物の裏にはグラウンドゴルフ場が広々と広がり、地元の人々の憩いの場となっています。 潮来市への観光においでの時にはぜひお立ち寄りください。 > 詳細をもっと見る 住所 茨城県潮来市前川1326-1 営業時間 9:00~19:00 連絡先 Tel:0299-67-1161 FAX:0299-67-1162 WEBサイト http://www.michinoeki-itako.jp/ 主な取扱商品 いばらキッス12月下旬~5月中旬 とちおとめ12月下旬~5月中旬 紅ほっぺ12月下旬~5月中旬 章姫12月上旬~6月上旬 その他:おいCベリー12月下旬~5月中旬 取り扱い いばらキッス、とちおとめ、紅ほっぺ、章姫、その他、店頭現金払い、店頭カード払い、店舗来店、電話注文
鹿島灘海浜公園 もぎたて市場 "鹿島灘海浜公園"にある「もぎたて市場」は、鉾田市名産のメロンや、 生産量全国第3位を誇るさつまいも、海産物が並び、そのほかにも、 そのまま公園で食べることができるお惣菜やスイーツも販売している直売所です。 "鹿島灘海浜公園"は、松林や鹿島灘(太平洋)の雄大な景観を楽しめる「海浜部」と 国道51号に隣接し、「もぎたて市場」やレストラン「海乃風」のある休憩棟や オストメイト対応のからだの不自由な方にも使いやすいトイレがある「台地部」からなる公園で 老若男女が楽しめるつくりになっています。 夏には珍しいパッションフルーツや琉球アサガオでできたグリーンカーテンが涼しげ。 パッションフルーツは苗も販売しており、人気です。 おすすめは、2010年7月にスタートした完全オリジナルの焼きいもの風味ながら 滑らかでクリーミーな焼きいもソフトクリーム。 "鹿島灘海浜公園"に来たら、お惣菜とソフトクリームを片手に公園内を散歩し、 その場で食べる美味しい時間を体験してください。 > 詳細をもっと見る 住所 茨城県鉾田市大竹390 営業時間 9:00~18:00 連絡先 Tel:0291-34-1010 FAX:0291-34-1531 WEBサイト http://www.hokota-k.jp/ichiba/index.html 主な取扱商品 いばらキッス12月末~4月末 やよいひめ1月上旬~5月末 取り扱い いばらキッス、やよいひめ、配送対応、店頭現金払い、店頭カード払い、代金引換、店舗来店、電話注文 お届け日数(目安) 2~3日 その他の情報 QRコード決済可能
道の駅 グランテラス筑西 道の駅「グランテラス筑西」は北関東最大級の規模を誇る、複合型道の駅です。 複合型の由来は、「農産物直売所」「レストラン」等の従来型の道の駅の設備に加え、手ぶらで楽しめる「BBQ場」、「野外ステージ」、「キッズスペース(室内・外)」、「リラクゼーションルーム」、「スラックライン場」、24時間利用可能な「コインシャワー」や「コインランドリー」など、多様な世代をターゲットとした様々な施設があるところから来ています。また、道の駅では日本で初めて「Starbucks Coffee」も併設しています。 レストランエリアには、筑西市のご当地ラーメン「下館ラーメン」が食べられる「らーめん桜」や、茨城の銘柄玄蕎麦「常陸秋そば」が食べられる「そば元本舗」をはじめ、毎日100種類以上の焼き立てパンに出会える「ベーカリーズキッチン オハナ」、地元筑西市のチョコレートファクトリーストア「ブロマージェ」、地場産の素材を使用した日替わり焼き菓子などを提供する「ODEKAKE LADY」などがあります。 筑西市周辺の工芸品やお土産品・加工品も豊富で、いちごなどの収穫体験もでき、一日中楽しめる道の駅となっています。 筑西市にお越しの際は、ぜひお越しください。 > 詳細をもっと見る 住所 茨城県筑西市川澄1850 営業時間 9:00〜18:00 連絡先 Tel:0296-45-5055 FAX:0296-45-5088 WEBサイト https://granterrace-chikusei.com/ 主な取扱商品 いばらキッス12月上旬~5月上旬 ひたち姫12月上旬~4月中旬 とちおとめ11月下旬~5月上旬 紅ほっぺ12月上旬~4月上旬 やよいひめ12月下旬~4月中旬 その他:とちあいか11月下旬~4月中旬 取り扱い いばらキッス、ひたち姫、とちおとめ、紅ほっぺ、やよいひめ、その他、配送対応、店頭現金払い、店頭カード払い、WEBカード払い、代金引換、店舗来店、電話注文、WEB 注文 お届け日数(目安) 2日~7日※作柄状況による その他の情報 グランテラス筑西オンラインショップ https://granterrace-ec.stores.jp/
だいご味らんど本店(町内店) 「だいご味らんど本店」は、SLが目印のJR常陸大子駅すぐそばの通称”病院通り”にあ る大子産の新鮮野菜が並ぶ農産物直売所です。 支店である「だいご味らんど道の駅奥久慈だいご店」は主に観光客で賑わいますが、こ ちら「だいご味らんど本店」は、近隣住民から「町内店」と親しみを持って呼ばれ、大 子町の皆さまの台所的存在として愛されています。 店内には、朝採りされた新鮮な大子産野菜がズラリと並びます。 この新鮮野菜をいち早く購入しようと、午前中からたくさんのお客様で賑わい、 午後にはほとんどの野菜が売り切れてしまいます。 大子町で盛んなりんご、こんにゃく芋から手作りされているこんにゃく、秋~冬には長~いごぼう、大根、白菜、など山里の豊かな四季の野菜が、驚きの価格で販売されています。 新鮮、採りたて、安い!大自然に囲まれた大子の恵みを感じに、ぜひご来店下さい。 > 詳細をもっと見る 住所 茨城県大子町大子848-1 営業時間 9:00~17:00 定休日 元旦 連絡先 Tel:0295-72-0406 FAX:0295-72-0460 WEBサイト https://daigo-miland.com/ 主な取扱商品 いばらキッス12月下旬~3月下旬 とちおとめ12月下旬~5月下旬 取り扱い いばらキッス、とちおとめ、店頭現金払い、店舗来店、電話注文