いばらき梨の販売店を探す
| 全10件中 0件~10件 |
-
ポケットファームどきどき つくば牛久店
ポケットファームどきどきは、「畑と食卓を結ぶ、生産者と消費者の懸け橋になりたい」とのコンセプトのもと、地元生産者の野菜、果物や加工品の販売から、土に親しみ、生産者と交流できるイベントなどを行っています。
つくば牛久店は、新鮮野菜の直売所をはじめ、体験農園、手作り体験教室、レストラン・バーベキューハウスなど、世代を問わず一日中楽しめるような農産物のミニテーマパークとなっています。
オススメは、ローズポークを100%使用し、出来る限り添加物を抑えた手作りソーセージです。プレーンをはじめ、ペッパーやチーズが入った多種類のソーセージはプリプリした食感が楽しめる大人気商品です。また、ショーケースに並ぶ鮮度抜群の常陸牛やローズポークの精肉も人気です。
併設の『どきどきレストラン』は、信頼できる地元農家が収穫したとっておきの野菜を主に使用しており、連日行列ができるほどの人気レストランとなっています。
つくば・牛久方面においでの方はぜひお立ち寄りください。
住所 | 茨城県牛久市猪子町967-1 |
---|---|
営業時間 | 平日10:00~17:30、土・日・祝日9:30~17:30 |
定休日 | 水曜日 |
連絡先 | Tel:029-879-8800 FAX:029-878-5030 |
WEBサイト | http://www.ib.zennoh.or.jp/dokidoki2 |
主な取扱商品 | 幸水7月末~8月中旬 豊水8月下旬~9月上旬 恵水少量販売予定 あきづき9月中旬 新高9月下旬~10月 にっこり10月~11月 |
取り扱い | 幸水、豊水、恵水、あきづき、新高、にっこり、配送対応、店頭現金払い、店頭カード払い、振込決済、代金引換、店舗来店、電話注文、FAX 注文、ギフト梱包 |
お届け日数(目安) | 受注後7日以内 |
その他の情報 | コンビニ決済も可。8/4(土)・5(日)幸水まつり開催(幸水梨の売り出し)。9月上旬豊水まつり開催予定。 |
-
JA水戸 グリーンハウスひぬま直売所
「グリーンハウスひぬま」は、平成4年開店と、近隣でもいち早くにスタートした農産物直売所です。
主力商品は茨城町産のメロン。果肉がきめ細かく、柔らかい舌触りと評価の高い「元祖アンデスメロン」に、 化学肥料・化学農薬の使用を通常の半分で栽培する「茨城県特別栽培農産物」と、 農地の生産力の維持・増進に取り組む農業者「エコファーマー」の認証を 受けた場合のみ生産できる「ひぬまの恵み愛ちゃんメロン」をはじめ、 赤肉の「レノン」や、県オリジナルの「イバラキング」などがあり、 「グリーンハウスひぬま」では、多くの品種のメロンを販売しています。
また、5月いっぱいまでとなりますが、スーパーでは決して買うことができない朝取り完熟いちごも大人気です。
お客様に安心安全な商品を提供するため、定期的に栽培講習会等を開催し、
生産者の意識を高めているのも「グリーンハウスひぬま」の特徴です。
メロンフェアー・秋の収穫祭・大売り出しなども、
随時行っておりますので、ぜひお越しください!
住所 | 茨城県東茨城郡茨城町城之内684-28 |
---|---|
営業時間 | 9:00~17:00 |
定休日 | お盆・お正月 |
連絡先 | Tel:029-293-6606 FAX:029-293-6606 |
WEBサイト | http://www.mt-ib-ja.or.jp/ |
主な取扱商品 | 幸水8月上旬~ 豊水8月下旬~ あきづき9月上旬~ |
取り扱い | 幸水、豊水、あきづき、配送対応、店頭現金払い、振込決済、代金引換、店舗来店、電話注文、FAX 注文 |
-
JAやさと 小幡梨選果場
昭和58年にスタートした「JAやさと小幡梨選果場」では、毎日講習を行って目を養った選果員が、選果場から半径5km内で梨を生産している生産者から届く梨を選果し、年間で85,000ケースもの梨を出荷しています。
品種は、幸水・豊水・新高に加え、2001年に登録されたばかりの新品種で、果肉は緻密で糖度が高く果汁も豊富な秋月も2010年からは選果に加わりました。
石岡市八郷地区は、平成4年度から梨の銘柄指定産地に指定され、生産者が全員エコファーマーを取得するなど、高い意識を持って梨づくりをしています。
直接お越しいただくと、より鮮度が高い梨を購入いただけますので、ぜひお越しください。
住所 | 石岡市小幡4357 |
---|---|
営業時間 | 8:00~梨選果稼働終了まで |
定休日 | 不定休(市場出荷日のみ営業) |
連絡先 | Tel:0299-42-3913 FAX:0299-42-3913 |
WEBサイト | http://www.ja-yasato.com/ |
主な取扱商品 | 幸水7月下旬~8月中旬 豊水8月下旬~9月下旬 あきづき9月上旬~9月下旬 新高9月下旬~10月中旬 |
取り扱い | 幸水、豊水、あきづき、新高、配送対応、店頭現金払い、代金引換、店舗来店、電話注文、FAX 注文 |
お届け日数(目安) | 2~3日位 |
-
JAやさと 園部梨選果場
石岡市の八郷地区では、梨の品質向上に努め、県の銘柄産地制度において、平成4年に初めて指定を受けて以来約20年に渡り現在も銘柄産地の指定を受け続ける、県を代表する梨産地としての地位を築いています。
「園部梨選果場」では、八郷地区の梨を集荷し、市場に出荷しています。
安定しておいしい梨を作る為のこだわりは、まず産者全員が肥料を同じものを使う事。
生産者全員が、県が指定する厳しい審査に通った者にしか与えられないエコファーマーである為、土づくり、肥料などの定期的な講習会により生産技術の向上を図っています。
県、行政、農協がバックアップしてくれた、梨の活性化推進事業を行っており、生産者の奥様方の”梨妻会”は、商品宣伝やせんていの講習に行き、毎年東京のデパートではっぴを着て宣伝するなど、梨に関わる全ての人が、勉強し、努力しています。
梨の選果員は、市場の要と考えており、毎日選果前に講習を行い、選果への集中力を切らさないよう、非常に気を使っています。
宅配、直売も行っており、どちらも5㎏から受け付けております。
まずは直売の、もぎたて新鮮のシャリシャリ感が段違いな梨を、ぜひご賞味下さい。
住所 | 石岡市山崎3119-1 |
---|---|
営業時間 | 8:00~選果終了まで |
定休日 | 不定休(市場出荷日のみ営業) |
連絡先 | Tel:0299-46-3979 FAX:0299-46-3979 |
WEBサイト | http://www.ja-yasato.com/ |
主な取扱商品 | 幸水7月下旬~8月中旬 豊水8月下旬~9月中旬 恵水9月上旬~(販売日:月・木) あきづき9月上旬~9月下旬 新高9月下旬 |
取り扱い | 幸水、豊水、恵水、あきづき、新高、配送対応、店頭現金払い、代金引換、店舗来店、電話注文、FAX 注文 |
お届け日数(目安) | 2~3日 |
-
JA常総ひかり やすらぎの里しもつま 農産物千代川直売所
「JA常総ひかり やすらぎの里しもつま農産物千代川直売所」は、下妻市の県道294号線沿いにある下妻市の南の玄関口として、地域活性化を目的に誕生した直売所です。
JA常総ひかり管内の生産農家と出荷利用会員の皆さんにおいて生産された農産物及び農産物加工品を販売しています。
また、茎が肥大しカブのような形になる珍しいキャベツの一種「コールラビ」や、石下・千代川地区での限られた農家さんしか苗を購入することができない「千石きゅうり」等、珍しい野菜も販売しています。
隣接されたレストランでは、花のエリアに咲く花々をながめながら食事を楽しんでいただけます。
砂沼サンビーチや筑波サーキットなどへの観光の時はぜひおいでください。
<<イベント情報>>
スイカ、メロンまつり、梨まつり、新米まつり、そばの試食会等の様々なお祭りを開催しております。詳しくはイベントカレンダーをご覧下さい。その他、毎月第2・第4土曜日に値引きサービスを行っております。
第2土曜日…お米全品5%割引
第4土曜日…ローズポーク1割引
住所 | 茨城県下妻市大園木2697 |
---|---|
営業時間 | 9:00~18:00 |
定休日 | 第1・第3水曜日 |
連絡先 | Tel:0296-30-7660 FAX:0296-30-7661 |
WEBサイト | http://www.jahikari.or.jp/tyokubai.html#chiyokawa |
主な取扱商品 | 幸水7月上旬 豊水9月上旬 |
取り扱い | 幸水、豊水、あきづき、新高、にっこり、配送対応、店頭現金払い、振込決済、店舗来店、電話注文、FAX 注文 |
その他の情報 | 7月28・29日、9月1・2日 梨まつり開催 |
-
JA常総ひかり 旬彩・やちよ農産物直売所
八千代町のほぼ中央に位置する直売所です。八千代町は白菜、メロンの産地として知られ、メロンが旬の5~8月には数種類の美味しいメロンが店頭に並びます。
JA常総ひかり八千代地区では、アールスメロン研究会を通して、美味しいメロン作りを追求しています。 33人の会員は、安全、安心を第一とし消費者の皆様に甘くて上品な香りのするメロンをまごころ込めて栽培しています。土壌分析を行い、その結果に基づき環境にやさしい堆肥や有機質資材を投入し、食味を重視した土作りに取り組んでいます。
朝採りの野菜から旬の果物、きのこ類等をたくさん取り揃えてお待ちしています。八千代町においでの際には、是非お立ち寄りください。
住所 | 茨城県結城郡八千代町若1306 |
---|---|
営業時間 | 9:00~18:00 |
定休日 | 第1・第3水曜日 |
連絡先 | Tel:0296-30-3011 FAX:0296-30-3012 |
WEBサイト | http://www.jahikari.or.jp/tyokubai.html#yachiyo |
主な取扱商品 | 幸水7月中旬~下旬 豊水9月上旬 |
取り扱い | 幸水、豊水、あきづき、新高、にっこり、配送対応、店頭現金払い、振込決済、店舗来店、電話注文、FAX 注文 |
その他の情報 | 7月28・29日、9月1・2日 梨まつり開催 |
-
ファーマーズマーケットきらいち 筑西店
「ファーマーズマーケットきらいち 筑西店」は、県西地区の主要道路である国道294号線から1分ほどの場所にある、JA北つくばが営む農産物直売所です。
安全・安心・新鮮な地元野菜をコンセプトに掲げる店内には、地場産の朝採り新鮮野菜がズラリと並びます。
全国でも有数の出荷量を誇る筑西市産こだますいかをはじめ、トマト、きゅうり、とうもろこしなど、その季節の旬の農産物や、茨城が生んだ安全でおいしい銘柄豚肉ローズポークやその加工品などを販売しています。
入口付近に併設されているペアショップでは、常陸秋そばやソフトクリームが味わえます。
季節ごとに特売イベントや、体験農園なども行っており、消費者と生産者の「ふれあい・共感・感動」の交流の場を提供しています。
住所 | 茨城県筑西市西方838-1 |
---|---|
営業時間 | (4月~10月)9:00~18:30 (11月~3月)9:30~18:00 |
定休日 | 毎月第3水曜日・年始 |
連絡先 | Tel:0296-54-4831 FAX:0296-54-4832 |
WEBサイト | http://www.ib-ja.or.jp/ja/kiraichi/ |
主な取扱商品 | 幸水7月下旬~8月中旬 豊水8月下旬~9月下旬 恵水極少量 あきづき9月上旬~9月下旬 新高9月下旬~10月中旬 にっこり9月下旬~10月中旬 |
取り扱い | 幸水、豊水、恵水、あきづき、新高、にっこり、配送対応、店頭現金払い、代金引換、店舗来店、電話注文、FAX 注文、メール注文 |
お届け日数(目安) | 注文確定から遅くても一週間以内 |
その他の情報 | 8月に生産者による対面販売 |
-
ファーマーズマーケットきらいち 結城店
「ファーマーズマーケットきらいち結城店」は、結城市の国道50号線からほど近い、JA北つくばが営む2009年にオープンした農産物直売所です。
毎日、新鮮で安心な地場産の美味しい野菜・果実・国産原料にこだわった加工品や、茨城県産銘柄豚のローズポークも取り扱ってます。また、焼きそばに目玉焼きが添えられていたり、チキンカツにおろしソースがついていたりとひと工夫されたお惣菜も充実しています。
旬野菜お料理教室、ローズポーク割引デー、周年感謝祭、毎週末のイベントなどを行っています。
地産地消の取り組みにより、地域農業の活性化と振興を図りながら、消費者の目線と立場で喜ばれる売り場づくりを実践し、地域交流の場となっています。
「手つむぎの織物」本場結城紬の産地で知られる結城市のつむぎの館などへの観光においでの時にはぜひお立ち寄りください。
住所 | 茨城県結城市新福寺4丁目13番地3 |
---|---|
営業時間 | 4月~10月9:00~18:30 11月~3月9:30~18:00 |
定休日 | 第3水曜日 |
連絡先 | Tel:0296-34-1777 FAX:0296-34-1778 |
WEBサイト | http://www.ib-ja.or.jp/ja/kiraichi/ |
主な取扱商品 | 幸水7月下旬~8月中旬 豊水8月下旬~9月下旬 恵水極少量 あきづき9月上旬~9月下旬 新高9月下旬~10月中旬 にっこり9月下旬~10月中旬 |
取り扱い | 幸水、豊水、恵水、あきづき、新高、にっこり、配送対応、店頭現金払い、代金引換、店舗来店、電話注文、FAX 注文、メール注文 |
お届け日数(目安) | 注文確定から遅くても一週間以内 |
-
JA北つくば 下館梨協同選果場
「JA北つくば下館梨協同選果場」では、約70名の近隣の生産者から届く幸水・豊水・あきづき・新高の4種類の梨を約10万ケース~11万ケースほど、市場に出荷しています。
直売所では、生産者でもあるベテランの選果員が選果している新鮮な5kg、10kgの箱入り梨を販売しており、贈答に適した梨を買うことができます。
8月中は果肉がなめらかで甘味のある幸水、9月頃には果汁たっぷりで甘味と酸味のバランスが良い豊水が出始め、9月中旬からは豊水に加え、新品種のあきづき・大きくて食べ応えのある新高の3種類が店頭に並びます。
水分が多くてみずみずしく、シャリシャリの食感が人気の梨をお求めに是非お越しください。
住所 | 筑西市布川473 |
---|---|
営業時間 | 8:30~※梨がなくなり次第終了となります。8月~9月季節営業。 |
定休日 | 選果場の休みの日 |
連絡先 | Tel:0296-28-1294 FAX:0296-28-1294 |
主な取扱商品 | 幸水7月下旬~8月中旬 豊水8月下旬~9月下旬 恵水極少量 あきづき9月上旬~9月下旬 新高9月下旬~10月中旬 にっこり9月下旬~10月中旬 |
取り扱い | 幸水、豊水、恵水、あきづき、新高、にっこり、配送対応、店頭現金払い、代金引換、店舗来店、電話注文 |
お届け日数(目安) | 注文確定から遅くても一週間以内 |
-
道の駅しもつま
『道の駅しもつま』は、茨城県南西部、東京から約60km圏内の国道294号沿いにあります。
施設周辺は、実りある農地や平地林などの緑が豊かで、東を小貝川、西を鬼怒川が流れ、まちの中央には桜の名所となる砂沼があり、美しい自然に恵まれています。
道路利用者に快適な休憩の場と「農産物販売」、「土産物等物産販売」、「お食事処」、「ベーカリー」などの多様で質の高いサービスが提供できる施設を有しており、また、珍しい納豆工場や、広大な田園風景の中にそびえる筑波山の景観が見える展望台なども魅力となっています。
「焼きたての美味しいパンが食べたい!」という方にオススメなのが、「BAKERYしもんぱん」。道の駅の中にパン工房を有しているので、いつでも焼きたてのパンが味わえます。隣の農産物直売所から仕入れた新鮮な野菜を使っているので、野菜はシャキシャキ。柔かなバケットに地元産のレンコンやゴボウが入ったサンドイッチは、ここでしか味わえない逸品です。
住所 | 茨城県下妻市数須140 |
---|---|
営業時間 | BAKERYしもんぱん9:00~17:00 農産物直売所9:00~18:00 物産&コンビニ8:00~19:00 |
定休日 | 年中無休 |
連絡先 | Tel:0296-30-5294 FAX:0296-30-5297 |
WEBサイト | http://www.city.shimotsuma.lg.jp/page/dir001734.html |
主な取扱商品 | 幸水入荷状況により 豊水入荷状況により あきづき入荷状況により 新高入荷状況により |
取り扱い | 幸水、豊水、あきづき、新高、配送対応、店頭現金払い、振込決済、代金引換、店舗来店、電話注文、FAX 注文、メール注文 |
お届け日数(目安) | 1~3日 入荷状況により |
| 全10件中 0件~10件 |
今、おすすめの記事
-
-
旬のうまいもの特集
いばらき苺キャンペーン
-
-
いばらきの食に挑戦する人たち
鹿嶋にできたパラダイス!
唐澤 秀さん
-
-
旬のうまいもの特集
茨城の漁業をつくり・育てる 茨城県栽培漁業センター
-
-
旬のうまいもの特集
国内トップクラスの衛生管理市場!磯崎漁業協同組合