いばらき梨の販売店を探す
| 全12件中 0件~12件 |
-
Yasato de toreta 直売所(石岡市やさと農産物直売所)
2002年に開店した「Yasato de toreta(ヤサトデトレタ)直売所」は、近隣の生産者から毎日届く様々な種類の新鮮野菜が並び、従業員の笑顔とアットホームな雰囲気の中、お買い物を楽しむことができます。
近年では、"フラワーパークに来たついで"ではなく、新鮮な野菜を求めて、東京・千葉・神奈川・埼玉などの遠方からも、リピーターとなって直売所に直接お越しいただけるお客様も多くなっております。
12月から2月には甘くて味の濃いミカン、12月~5月はイチゴ、6月~8月中旬にはブルーベリー、7月からシーズンが始まる巨峰・ピオーネ、梨、柿などの果物が豊富なのもやさとの特徴。
また、毎年増える新種の野菜については、従業員が食べ方や味の説明をしてくれるので、どんどん新しい味に挑戦することができます。
皆様もぜひ「Yasato de toreta直売所」で農産物を購入し、
やさとの恵みを味わってみてください。
住所 | 茨城県石岡市下青柳200番地 (いばらきフラワーパーク内) |
---|---|
営業時間 | 9:00~18:00 |
連絡先 | Tel:0299-36-5031 FAX:0299-36-5037 |
WEBサイト | http://yasato.com/market/ |
主な取扱商品 | 幸水8月中旬 豊水8月中旬~下旬 あきづき9月上旬 新高9月中旬 にっこり9月中旬 |
取り扱い | 幸水、豊水、あきづき、新高、にっこり、店頭現金払い、店舗来店、電話注文 |
-
ポケットファームどきどき 茨城町店
ポケットファームどきどきは、「畑と食卓を結ぶ、生産者と消費者の懸け橋」をコンセプトとした、JA全農いばらきが運営する直売所です。
敷地内には、地元生産者が畑直送の野菜などを販売する直売所をはじめ、ゆっくりと食事ができる「森のベーカリー&カフェ」、季節の花々が並ぶ「フラワーポケット」、小さなお子様でも楽しめる「じゃぶじゃぶ池」などがあります。
おすすめは、直売所で販売しているローズポーク100%使用のハム、ソーセージです。本場ドイツでのコンクールで金賞を受賞した商品もあり、贈答用としても人気です。
また、ポケットファームどきどき茨城町店のアイドルミニブタ「ららちゃん」も、皆様のご来店をお待ちしております。
住所 | 茨城県東茨城郡茨城町下土師高山1945 |
---|---|
営業時間 | 9:30~17:30 |
連絡先 | Tel:029-240-7777 FAX:029-292-8700 |
WEBサイト | https://www.zennoh.or.jp/ib/dokidoki/ |
主な取扱商品 | |
取り扱い | 幸水、豊水、恵水、あきづき、新高、にっこり、配送対応、店頭現金払い、WEBカード払い、振込決済、代金引換、店舗来店、電話注文、WEB 注文、ギフト梱包 |
お届け日数(目安) | 4~5日 |
その他の情報 | コンビニ払い可、発送単位5kg箱・10kg箱 |
-
ポケットファームどきどき つくば牛久店
ポケットファームどきどきは、「畑と食卓を結ぶ、生産者と消費者の懸け橋になりたい」とのコンセプトのもと、地元生産者の野菜、果物や加工品の販売から、土に親しみ、生産者と交流できるイベントなどを行っています。
つくば牛久店は、新鮮野菜の直売所をはじめ、体験農園、手作り体験教室、レストラン・バーベキューハウスなど、世代を問わず一日中楽しめるような農産物のミニテーマパークとなっています。
オススメは、ローズポークを100%使用し、出来る限り添加物を抑えた手作りソーセージです。プレーンをはじめ、ペッパーやチーズが入った多種類のソーセージはプリプリした食感が楽しめる大人気商品です。また、ショーケースに並ぶ鮮度抜群の常陸牛やローズポークの精肉も人気です。
併設の『どきどきレストラン』は、信頼できる地元農家が収穫したとっておきの野菜を主に使用しており、連日行列ができるほどの人気レストランとなっています。
つくば・牛久方面においでの方はぜひお立ち寄りください。
住所 | 茨城県牛久市猪子町967-1 |
---|---|
営業時間 | 平日10:00~17:30、土・日・祝日9:30~17:30 |
連絡先 | Tel:029-879-8800 FAX:029-878-5030 |
WEBサイト | https://www.zennoh.or.jp/ib/dokidoki2/ |
主な取扱商品 | |
取り扱い | 幸水、豊水、恵水、あきづき、新高、にっこり、配送対応、店頭現金払い、店頭カード払い、振込決済、代金引換、店舗来店、電話注文、ギフト梱包 |
お届け日数(目安) | 受注後おおよそ7日以内 |
その他の情報 | ※コンビニ決済可 |
-
JA新ひたち野 大地のめぐみ
2012年9月にオープンしたJA新ひたち野農産物直売所「大地のめぐみ」。
店舗内には地元JAひたち野で生産された安全・新鮮な「きゅうり」「レンコン」「花卉」等の特産品を中心とした農産物や畜産物が所せましと並んでいます。また、そのほかにも手作りの惣菜を販売する「かぁちゃんかふぇ」、パンを販売する「パン工房こむぎや」と、イートインスペースがあるのも嬉しいところ。
「パン工房こむぎや」では、地元のいちごやブルーベリー、梨を使用した生フルーツたっぷりのタルトも季節限定で販売しています。
「大地のめぐみ」のこだわりの商品がそろっているので、ぜひ、足をお運びください。
---大地のめぐみfacebook---
https://www.facebook.com/jahitachino.daichinomegumi
住所 | 茨城県石岡市南台3丁目21-14 |
---|---|
営業時間 | 9:30~18:00 |
連絡先 | Tel:0299-56-5806 FAX:0299-56-5807 |
WEBサイト | http://www.shin-hitachino.com/contents/shop_02.html |
主な取扱商品 | 幸水8月上旬から中旬 豊水8月下旬から9月上旬 あきづき9月上旬から9月中旬 新高9月中旬から9月下旬 にっこり9月下旬から10月上旬 |
取り扱い | 幸水、豊水、あきづき、新高、にっこり、配送対応、店頭現金払い、店頭カード払い、店舗来店、電話注文、FAX 注文、ギフト梱包 |
お届け日数(目安) | 受注時随時発送・概ね1週間以内 |
その他の情報 | 8月11日(木)~13日(土) お盆用切り花販売会開催! QR決済可能(ペイペイ・d払い・auペイ・楽天ペイ等) |
-
JA新ひたち野 産地直売所みのり
JA新ひたち野 産地直売所みのりでは、生産者の皆様が丹精込め作った野菜を、お手ごろな価格で販売しております。
5月~6月は、かぼちゃ、ブルーベリー、トマト、7月~8月はブルーベリー、スイカ、トウモロコシ、秋には梨、2月~3月にはいちごなど、採りたての旬な野菜が豊富に出荷されますので、色とりどりの野菜の色彩も楽しんでください。
これからも、新鮮で安全、安心な野菜を提供できるよう、生産者、スタッフ一同頑張っていきたいと思います。
<イベント情報>
年2回の生産者によるイベントとその他小イベントを開催しています。
毎年6月末~7月初旬の週末には周年記念イベント、11月には収穫祭を大きくおこなっております。
イベント時には、大売り出しはもちろん、季節野菜の試食サービスやもちつきなど、様々な催し物を企画しております。(イベントの日程については、お問い合わせください。)
住所 | 小美玉市部室1151-7 |
---|---|
営業時間 | 9:00~18:00 |
連絡先 | Tel:0299-48-1307 FAX:0299-48-3520 |
WEBサイト | http://www.shin-hitachino.com/contents/shop_03.html |
主な取扱商品 | 幸水8月上旬から中旬 豊水8月下旬から9月上旬 あきづき9月上旬から9月中旬 新高9月中旬から9月下旬 にっこり9月下旬から10月上旬 |
取り扱い | 幸水、豊水、あきづき、新高、にっこり、配送対応、店頭現金払い、店頭カード払い、店舗来店、電話注文、FAX 注文、ギフト梱包 |
お届け日数(目安) | 受注時随時発送・概ね1週間以内 |
その他の情報 | 8月11日(木)~13日(土) お盆用切り花販売会開催! |
住所 | 茨城県小美玉市山野1628-44 |
---|---|
営業時間 | 9:00~18:00 |
連絡先 | Tel:0299-56-5802 |
WEBサイト | http://sol-la-la.city.omitama.lg.jp/ |
主な取扱商品 | 幸水8月上旬から中旬 豊水8月下旬から9月上旬 あきづき9月上旬から9月中旬 新高9月中旬から9月下旬 にっこり9月下旬から10月上旬 |
取り扱い | 幸水、豊水、あきづき、新高、にっこり、配送対応、店頭現金払い、店頭カード払い、店舗来店、電話注文、FAX 注文、ギフト梱包 |
お届け日数(目安) | 受注時随時発送・概ね1週間以内 |
その他の情報 | 8月11日(木)~13日(土) お盆用切り花販売会開催! |
-
JA水郷つくば農産物直売所 サンフレッシュ土浦店
太陽の恵みと朝どりの新鮮野菜がならぶJA水郷つくばの農産物直売所。
JA水郷つくばでは、地産地消を推し進めるべく、新鮮な地元の生産物を消費者の方々にお届けするために6店舗を展開し、若い後継者から農業数十年のベテラン農業者までおいしい野菜作りに励んでいます。
JA水郷つくば農産物直売所サンフレッシュ土浦店は、JA水郷つくばの農産物直売所1号店です。地域の生産者約60名による地場産品を取り扱っています。
年間を通じて様々なPRイベントも開催しており、地元密着型のアットホームな店舗です。
生産者個人に付いたファンもたくさんおり、指名買いをするお客さんも多数見かけられます。
生産量日本一を誇る土浦市のれんこん。れんこんは、近くの蓮田で採れた生産者直送ものです。
住所 | 茨城県土浦市小岩田西1丁目1番11号 |
---|---|
営業時間 | 9時30分~17時30分 |
連絡先 | Tel:029-821-4826 FAX:029-869-4500 |
WEBサイト | http://sunfure.com/ |
主な取扱商品 | 幸水8月上旬~8月中旬 豊水8月下旬~9月中旬 あきづき9月上旬~10月上旬 新高9月下旬~10月下旬 にっこり10月上旬~10月下旬 |
取り扱い | 幸水、豊水、あきづき、新高、にっこり、配送対応、店頭現金払い、店舗来店、電話注文、ギフト梱包 |
お届け日数(目安) | 4~5日 |
その他の情報 | 品切れの場合がございますので、電話でお問い合わせの上、ご来店下さい。 |
-
JA水郷つくば農産物直売所 サンフレッシュ新治店
サンフレッシュ新治店は国道125号線沿いにある直売所です。また、常陸秋そば使用店のそば処「まほら庵」が併設されています。
JA水郷つくばでは、地産地消を推し進めるべく、新鮮な地元の生産物を消費者の方々にお届けするために6店舗を展開し、若い後継者から農業数十年のベテラン農業者までおいしい野菜作りに励んでいます。土浦を中心に地元の皆様に愛されている直売所です。
地域一の大型店として生産者数も約160名と多く、野菜、花の取り扱いが豊富です。常磐道土浦北インターの近くにあるため県外からのリピーターのお客様も多い直売所です。
秋には、梨・栗・リンゴ・ぶどう等の果物が多く並び、季節によって様々な野菜・果物が並びます。また、土浦市は、日本一のレンコンの産地で、レンコンを加工したうどん、漬物などの商品も販売しております。
土浦方面においでの方は是非お立ち寄りください。
住所 | 茨城県土浦市藤沢514-1 |
---|---|
営業時間 | 9時30分~17時30分 |
連絡先 | Tel:029-862-3573 FAX:029-862-3573 |
WEBサイト | http://sunfure.com/ |
主な取扱商品 | 幸水8月上旬~8月中旬 豊水8月下旬~9月中旬 あきづき9月上旬~10月上旬 新高9月下旬~10月下旬 にっこり10月上旬~10月下旬 |
取り扱い | 幸水、豊水、あきづき、新高、にっこり、配送対応、店頭現金払い、店舗来店、電話注文、ギフト梱包 |
お届け日数(目安) | 4~5日 |
その他の情報 | 品切れの場合がございますので、電話でお問い合わせの上、ご来店下さい。 |
-
JAつくば市谷田部農産物直売所 野っ食べ
「JAつくば市谷田部農産物直売所 野っ食べ(やったべ)」は、旧谷田部町エリアを中心とした、つくば市の「安全・安心・新鮮な地元農産物」を皆様にお届けしております。
毎月第1、第3土曜日は"米の日"で、農薬や化学肥料を削減するなど一定の要件を満たして生産された特別栽培米のコシヒカリを含む、お米が通常よりもお安く購入できます。
また、年間7回、5月・6月・7月・9月・10月・11月・12月にセール日を設けており、
お値打ち価格で買い物ができるチャンス。
特に、5月と6月はメロンが特売になり、贈答用に大人気です。
メロンは、アンデス・オトメ・ホノカ・プリンス・レノンのほか、タカミメロンやタカミレッド、マリアージュ、キューピッドなど、さまざまな種類がございますので、是非一度ご賞味ください。
住所 | つくば市谷田部2074-1 |
---|---|
営業時間 | 9:30~18:00 ※10月~3月は17:30まで |
連絡先 | Tel:029-836-4101 FAX:029-836-4101 |
WEBサイト | https://www.ja-yatabe.or.jp/shop/ |
主な取扱商品 | |
取り扱い | 幸水、豊水、配送対応、店頭現金払い、店頭カード払い、代金引換、店舗来店、電話注文、ギフト梱包 |
お届け日数(目安) | 2~3日 |
-
ファーマーズマーケットきらいち 筑西店
「ファーマーズマーケットきらいち 筑西店」は、県西地区の主要道路である国道294号線から1分ほどの場所にある、JA北つくばが営む農産物直売所です。
安全・安心・新鮮な地元野菜をコンセプトに掲げる店内には、地場産の朝採り新鮮野菜がズラリと並びます。
全国でも有数の出荷量を誇る筑西市産こだますいかをはじめ、トマト、きゅうり、とうもろこしなど、その季節の旬の農産物や、茨城が生んだ安全でおいしい銘柄豚肉ローズポークやその加工品などを販売しています。
入口付近に併設されているペアショップでは、常陸秋そばやソフトクリームが味わえます。
季節ごとに特売イベントや、体験農園なども行っており、消費者と生産者の「ふれあい・共感・感動」の交流の場を提供しています。
住所 | 茨城県筑西市西方838-1 |
---|---|
営業時間 | 9:00~18:00 |
連絡先 | Tel:0296-54-4831 FAX:0296-54-4832 |
WEBサイト | https://bit.ly/2PxmU20 |
主な取扱商品 | 豊水8月下旬~9月上旬 恵水9月上旬 あきづき8月下旬~9月上旬 新高9月上旬~ |
取り扱い | 幸水、豊水、恵水、あきづき、新高、にっこり、配送対応、店頭現金払い、店頭カード払い、振込決済、代金引換、店舗来店、電話注文、FAX 注文 |
-
ファーマーズマーケットきらいち 結城店
「ファーマーズマーケットきらいち結城店」は、結城市の国道50号線からほど近い、JA北つくばが営む2009年にオープンした農産物直売所です。
毎日、新鮮で安心な地場産の美味しい野菜・果実・国産原料にこだわった加工品や、茨城県産銘柄豚のローズポークも取り扱ってます。また、焼きそばに目玉焼きが添えられていたり、チキンカツにおろしソースがついていたりとひと工夫されたお惣菜も充実しています。
旬野菜お料理教室、ローズポーク割引デー、周年感謝祭、毎週末のイベントなどを行っています。
地産地消の取り組みにより、地域農業の活性化と振興を図りながら、消費者の目線と立場で喜ばれる売り場づくりを実践し、地域交流の場となっています。
「手つむぎの織物」本場結城紬の産地で知られる結城市のつむぎの館などへの観光においでの時にはぜひお立ち寄りください。
住所 | 茨城県結城市新福寺4丁目13番地5 |
---|---|
営業時間 | 9:00~18:00 |
連絡先 | Tel:0296-34-1777 FAX:0296-34-1778 |
WEBサイト | https://bit.ly/2DsjgnD |
主な取扱商品 | 豊水8月下旬~9月上旬 恵水9月上旬 あきづき8月下旬~9月上旬 新高9月上旬 |
取り扱い | 幸水、豊水、恵水、あきづき、新高、にっこり、配送対応、店頭現金払い、店頭カード払い、振込決済、代金引換、店舗来店、電話注文、FAX 注文 |
-
道の駅 グランテラス筑西
道の駅「グランテラス筑西」は北関東最大級の規模を誇る、複合型道の駅です。
複合型の由来は、「農産物直売所」「レストラン」等の従来型の道の駅の設備に加え、手ぶらで楽しめる「BBQ場」、「野外ステージ」、「キッズスペース(室内・外)」、「リラクゼーションルーム」、「スラックライン場」、24時間利用可能な「コインシャワー」や「コインランドリー」など、多様な世代をターゲットとした様々な施設があるところから来ています。また、道の駅では日本で初めて「Starbucks Coffee」も併設しています。
レストランエリアには、筑西市のご当地ラーメン「下館ラーメン」が食べられる「らーめん桜」や、茨城の銘柄玄蕎麦「常陸秋そば」が食べられる「そば元本舗」をはじめ、筑西市の銘柄豚“キングポーク”のスペアリブが人気の「できたて惣菜「ちくせいダイニング」」に、毎日120種類以上の焼き立てパンに出会える「ベーカリーズキッチン オハナ」、地元下館のハム工房から焼き立てのハム&ソーセージが味わえる「なごみキッチン ひまわり」などがあります。
筑西市周辺の工芸品やお土産品・加工品も豊富で、野菜・いちごなどの収穫体験もでき、一日中楽しめる道の駅となっています。
筑西市にお越しの際は、ぜひお越しください。
住所 | 茨城県筑西市川澄1850 |
---|---|
営業時間 | 9:00〜18:00 |
連絡先 | Tel:0296-45-5055 FAX:0296-45-5088 |
WEBサイト | https://granterrace-chikusei.com/ |
主な取扱商品 | 幸水8月上旬~8月下旬 豊水9月上旬~9月下旬 恵水9月中旬~9月下旬 あきづき9月上旬~9月下旬 新高9月中旬~10月上旬 にっこり10月上旬~10月下旬 |
取り扱い | 幸水、豊水、恵水、あきづき、新高、にっこり、配送対応、店頭現金払い、店頭カード払い、WEBカード払い、代金引換、店舗来店、電話注文、WEB 注文 |
お届け日数(目安) | 1日~7日 |
その他の情報 | グランテラス筑西オンラインショップ https://granterrace-ec.stores.jp/ |
| 全12件中 0件~12件 |
今、おすすめの記事
-
-
旬のうまいもの特集
じつは生産量日本一!いばらきメロン「ハッピー・メロン・シーズン」
-
-
6次産業化商品
青唐辛子の麹ちゃん
-
-
オンラインショップ
石島梨農園
-
-
いばらきの食に挑戦する人たち
常陸牛を海外に届けた男
谷口 勇さん