りんご

りんご

茨城県の北西部に位置する山間地・大子町は、関東屈指のりんごの生産地。

りんごの観光果樹園が多く、秋から冬にかけて、県内外から多くの観光客が訪れます。そんな大子町では、昭和19年から奥久慈りんごの生産が始まりました。県内で全く生産のなかったりんごを、黒田りんご園の歴代の園主たちが、方々を駆け巡り、技術を習得し栽培に成功しました。黒田りんご園には、今でも日本で最古の陸奥(むつ)のりんごの木があります。
現在、県全体で約103ヘクタール(令和3年農林水産省作物統計調査)栽培されており、主産地の大子町の他、日立市、牛久市、水戸市などでも栽培されています。
県内の観光りんご園は、実りの秋を迎える9月~11月には、県内外から「りんご狩り」を目当てに多くの観光客でにぎわいます。

特長

栽培技術と土づくりが生み出す格別の味わい。

りんごの栽培は、年平均気温6℃~14℃が適地と言われ、夜温が下がり寒暖差の大きい気候が適しているといわれています。外気温が低下する秋は、着色も進み糖度も高まります。品種は、11月に収穫する「ふじ」が主力ですが、集客・販売期間を長くするために、9~10月に収穫できる優良品種の選定、普及にも取り組んでいます。

生産地と出荷時期

大子町 A
日立市 B
牛久市 C
水戸市 D

生産地マップ

  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 主な出荷時期
規格・入数/単位
  • 販売サイズは、品種および各販売者による。
  • ※JA規格による販売は無し。直売所卸しはあるものの基本、各生産者基準で販売。品種による。

Point

  1. 樹の上で完熟させたりんごを提供
  2. 有機質肥料で元気な土づくりを実践
  3. 色づきが良くなるように太陽の光のあたり方を工夫

主な生産地

  • 大子町
  • 日立市
  • 牛久市
  • 水戸市

「りんご」に関するお問い合わせ先一覧※各品種毎のお問い合わせはこちら

  • JA常陸

    Tel.0295-72-1191

    〒319-3551 久慈郡大子町池田1267-1

プリントする

早生品種の代表格

つがる

つがる

特長

ジューシーな食感

9月に熟す早生の代表格。とても甘く、果汁が豊富に含まれていて、ジューシーな食感です。

規格・入数/単位
  • 販売サイズは、品種および各販売者による
  • ※JA規格による販売は無し。直売所卸しはあるものの基本、各生産者基準で販売。品種による。
旬の時期
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 主な出荷時期
主な生産地

大子町 A

生産地マップ

問い合わせ先
  • JA常陸Tel.0295-72-1191

    〒319-3551 久慈郡大子町池田1267-1

DATA
果汁たっぷり

秋映(あきばえ)

秋映(あきばえ)

特長

パリッと心地よい食感

パリッと心地よい食感で、果汁がいっぱい入っています。ほど良い甘酸っぱさが人気です。

規格・入数/単位
  • 販売サイズは、品種および各販売者による
  • ※JA規格による販売は無し。直売所卸しはあるものの基本、各生産者基準で販売。品種による。
旬の時期
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 主な出荷時期
主な生産地

大子町 A

生産地マップ

問い合わせ先
  • JA常陸Tel.0295-72-1191

    〒319-3551 久慈郡大子町池田1267-1

DATA
北米原産のりんご

紅玉(こうぎょく)

紅玉(こうぎょく)

特長

豊かな甘みと酸味

生食と加工、両方に適した世界的な品種です。豊かな甘みと酸味、香りを楽しめます。

規格・入数/単位
  • 販売サイズは、品種および各販売者による
  • ※JA規格による販売は無し。直売所卸しはあるものの基本、各生産者基準で販売。品種による。
旬の時期
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 主な出荷時期
主な生産地

大子町 A

生産地マップ

問い合わせ先
  • JA常陸Tel.0295-72-1191

    〒319-3551 久慈郡大子町池田1267-1

DATA
鮮やかな黄色のりんご

シナノゴールド

シナノゴールド

特長

みずみずしく、濃厚な味わい

鮮やかな黄色のりんご。みずみずしく、濃厚な味わい。さわやかな甘さも魅力です。

規格・入数/単位
  • 販売サイズは、品種および各販売者による
  • ※JA規格による販売は無し。直売所卸しはあるものの基本、各生産者基準で販売。品種による。
旬の時期
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 主な出荷時期
主な生産地

大子町 A

生産地マップ

問い合わせ先
  • JA常陸Tel.0295-72-1191

    〒319-3551 久慈郡大子町池田1267-1

DATA
大子町のオリジナル品種

奥久慈宝紅(おくくじほうべに)

奥久慈宝紅

特長

「こうとく」と「ふじ」をかけあわせた大子町のオリジナル品種です。
蜜が入り果汁も多く、パリパリとした食感が特長で、糖度も高く食味は濃厚です。

規格・入数/単位
  • 大きさ:350~400g
旬の時期
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 主な出荷時期
主な生産地

大子町 A

生産地マップ

問い合わせ先
  • 大子町りんご部会(JA常陸大子営農経済センター)Tel.0295-72-1191

DATA
幻のりんご

こうとく

こうとく

特長

蜜がたっぷり

果実の中に蜜がいっぱい。生産量が少なく、「幻のりんご」と呼ばれています。

規格・入数/単位
  • 販売サイズは、品種および各販売者による
  • ※JA規格による販売は無し。直売所卸しはあるものの基本、各生産者基準で販売。品種による。
旬の時期
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 主な出荷時期
主な生産地

大子町 A

生産地マップ

問い合わせ先
  • JA常陸Tel.0295-72-1191

    〒319-3551 久慈郡大子町池田1267-1

DATA
奥久慈大子の代表的なりんご

ふじ

ふじ

特長

果汁たっぷり

11月半ばに旬を迎える、奥久慈大子の代表的なりんご。蜜入りで甘みが強く、果汁たっぷりです。

規格・入数/単位
  • 販売サイズは、品種および各販売者による
  • ※JA規格による販売は無し。直売所卸しはあるものの基本、各生産者基準で販売。品種による。
旬の時期
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 主な出荷時期
主な生産地

大子町 A

生産地マップ

問い合わせ先
  • JA常陸Tel.0295-72-1191

    〒319-3551 久慈郡大子町池田1267-1

DATA

△品種選択に戻る

今、おすすめの記事

TOP